目次
心理臨床における法と倫理の基本
いのちを支える法と倫理
子どもの心理支援に関係する法と倫理
家族の心理支援に関係する法と倫理
勤労者の心理支援に関係する法と倫理
高齢者の心理支援に関係する法と倫理
学校における法と倫理
司法・矯正・保護における法と倫理
医療・保健における法と倫理
コミュニティにおける法と倫理
精神障害に関する法と倫理
心理臨床実践における倫理
心理臨床研究における倫理
日本における心理臨床に関する資格の歴史と現状
心理臨床における法と倫理―展望とまとめ
著者等紹介
津川律子[ツガワリツコ]
1960年東京都に生まれる。1985年日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士前期課程修了。現在、日本大学文理学部心理学科教授、臨床心理士。専攻、臨床心理学、精神保健学
元永拓郎[モトナガタクロウ]
1963年宮崎県に生まれる。1991年東京大学大学院医学系研究科博士課程単位取得済中退。現在、帝京大学文学部心理学科教授、博士(保健学)、臨床心理士、日本学校メンタルヘルス学会理事長。専攻、精神保健学、臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 一切合切、二の打ちいらず【単話売】 第…