出版社内容情報
生活科学は日常的生活環境の中での衣,食,住を研究対象とするが,本書ではヒトの生命維持に直接関わる「食」を科学的知見を盛り込んで解説。食に関する基本的概念のほか,食品の機能,健康を維持・増進する機能性食品,生活習慣病の予防,高齢者の食生活など,健康を視野に入れて考察。
 1.生活科学における食の科学
 2.食品の機能
 3.世界の食料
 4.日本の食料
 5.糖質の科学
 6.食品の嗜好性に関わる機能-香,味,色
 7.おいしさの科学-食肉のおいしさ
 8.生活習慣病と食生活
 9.カルシウムと骨
10.新しい食品の創出
11.日本人の食生活
12.高齢者の食生活
13.食中毒による健康被害の現状
14.食中毒の基礎知識
15.健康な食生活



 
               
              


