放送大学大学院教材<br> 総合人間学

放送大学大学院教材
総合人間学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595133015
  • NDC分類 114
  • Cコード C1310

出版社内容情報

従来の西洋哲学は主に人間の知的な働きに人間らしさを求めてきた。しかし主知主義に基づく科学に翳りが見え始めた現在,人間を感情や意志,身体を含めた諸機能の総合とする見地から「人間学」を唱えた哲学者の思想に改めて注目する必要があろう。カントの人間学,シェリングの人間学的図式,フォイエルバッハによる神学の人間学化,キルケゴールの実存思想,ニーチェの超人思想,ディルタイの生の哲学などの西洋を代表する哲学思想を通し,人間を総合的全人として理解するための哲学的人間学の特質を明らかにしている。

 1.人間学と人類学
 2.哲学における人間観
 3.科学と技術の時代
 4.カントの人間学(1)
 5.カントの人間学(2)
 6.シェリングの人間学的図式
 7.フォイエルバッハによる神学の人間学化
 8.ディルタイの生の哲学
 9.シェーラーの哲学的人間学
10.キルケゴールの実存思想
11.ニーチェの超人思想
12.ヤスパースの実存開明の考え
13.ハイデガーの現存在分析
14.欠如態の人間
15.人間学の総合性

最近チェックした商品