放送大学教材<br> 発達障害児の心と行動

放送大学教材
発達障害児の心と行動

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595113956
  • NDC分類 378
  • Cコード C1337

出版社内容情報

発達障害は,人生の早い時期に社会的諸関係の中で現れ,その原因は脳機能障害にある。知的障害,言語・学習障害は認知機能に,自閉症,多動症候群は行動に基づいて診断される。発達障害を持つ子どもの心と行動を理解するために,発達的観点と学際的観点を主軸に,心理・生理・病理を解説,教育的支援の実践的基礎となることを目的に執筆されている。「心理機能と発達アセスメント」「脳の機能と生理」「発達障害の早期発見と対応」「発達障害の理解と支援」「精神医学的状態と薬物療法」「てんかんと関連する状態」など15章構成。

 1.発達障害とはなにか
 2.アセスメント1 心と行動の理解
 3.アセスメント2 心理機能と発達アセスメント
 4.アセスメント3 脳の機能と生理
 5.学習理論と発達支援
 6.発達障害の早期発見と対応
 7.行動障害の理解と支援
 8.知的障害(精神遅滞)児の理解と支援(1)
 9.知的障害(精神遅滞)児の理解と支援(2)
10.重症心身障害児の理解と支援
11.自閉症の理解と支援
12.注意欠陥/多動性障害(AD/HD)の理解と支援
13.学習障害の理解と支援
14.医学的治療1 精神医学的状態と薬物療法
15.医学的治療2 てんかんと関連する状態

最近チェックした商品