FUSOSHA MOOK<br> 子のいない人の終活準備

個数:

FUSOSHA MOOK
子のいない人の終活準備

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月23日 22時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784594620578
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C9477

出版社内容情報

図解でわかりやすい!
書き込みシートや「これからカレンダー」付き!

・自分が先に死んだとき、配偶者が先に死んだとき、財産はどうなる?
・介護が必要になる前にすべきことは?
・おひとりさまでも、自宅で最期を迎えられる?

子どもがいるから安心、というわけではありませんが、子どもがいないおふたりさま、おひとりさまは、特に老後や相続について準備しておいたほうがいいでしょう。

お墓はどうするか考えていますか?
自分亡き後、ペットを誰に託すか決めていますか?
自分の財産を誰に相続させるか決めていますか?

配偶者が亡くなったとき、交流のなかった義両親や義兄弟と相続でもめる……。
親の介護をいっさい手伝わなかった兄弟姉妹に、自分の財産を残したくない……。
知識がないと不本意な結果になることが少なくありません。
  
本書では、書き込むだけで資産や相続人を把握できる書き込み式シートを用意!
・自分の今のお金を把握するシート
・法定相続人がすぐわかる相関図
・遺言書、遺産分割について
・医療、介護、認知症への備え
・葬儀やお墓の希望

老後に必要なお金から、介護、医療保険、住まい、遺言、相続などが、この1冊で簡単にわかります。

◆もくじ
老後に起きること 子のいない人の「これからカレンダー」
特集1 自分の財産の行方は自分で決める
特集2 自分のお金について知っておく
特集3 自分の財産を使い切る
PART1 私の財産はどこにいく?…相続、生前贈与、遺言などについて 
PART2 迷惑をかけずに死ぬために…介護、認知症、医療保険、住まい、葬儀、お墓などについて
PART3 心置きなく最期を迎えるために…財産、遺品、ペット、死後の手続きなどについて
資料 困ったときの相談先

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kau

26
図書館本、要点をまとめてあってすらっと読める。書き込み欄も豊富なのでできれば手元において起きたい本。自分のことを考えると、色々と面倒でやることが多くて嫌になる。人生を終えるのも面倒なものだ。2024/02/14

ヨハネス

8
自分の終活のことばかり考えていたが、夫の死後の手続きを忘れていたことに気づかされた。NTT固定電話加入権は財産なので少額だが相続税が発生するし、手続きに戸籍謄本が必要とのこと。母の電話解約時にそれらをした覚えがないのだが。「誰々に遺産を渡したくない」時に遺言書を書くと思うのだが、遺言書の存在をオープンにしないのも争いを招くという。不公平感が出ないように書くのは相当難しそう。墓に入りたくない場合、散骨しか方法が書かれない。実家の墓に入るには配偶者の死後役所に「復氏届」を出し旧姓に戻す。戻さずとも入れるよね?2023/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21308242
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品