転職する勇気―「強み」がない人のための転職活動攻略マニュアル

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

転職する勇気―「強み」がない人のための転職活動攻略マニュアル

  • 安斎 響市【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 育鵬社(2024/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月02日 01時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594098216
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「今の仕事は自分に向いていない」
「もう職場に行きたくない」
だけどスキルも資格も実績もない…

大丈夫、転職できます!

転職デビルとの対話形式で50のテクニックが身に付く!

強みがない。スキルがない。資格も実績もない――。
そんな人には、転職は無理だと思いますか?
転職に成功できるのは、頭が良くて仕事ができる優秀な人だけだと思いますか?
今の段階では、そう思っていてもかまいません。
本当にそうなのか? 他人に誇れる強みがなければ、転職はうまくいかないのか?
この本を読みながら、じっくりと考えてみてください。

「どうせ転職なんて無理だ」と我慢して働いているすべての人へ――

◎転職未経験なのに「自分にはムリ」と決めつけるな
◎新卒3年以内の転職は減点要素
◎「第二新卒」の罠
◎転職の9割は企業選びで決まる
◎転職先はどのように探せばいい?
◎未経験でも「経験者募集」に応募せよ
◎「強み」がない人の書類選考対策
◎背伸びはするな、等身大も見せるな
◎志望理由が思いつかないときは?
◎アイスブレイクでなぜ「天気の話」をしてはいけないのか

内容説明

今の仕事は自分に向いていない。もう職場に行きたくない。だけどスキルも資格も実績もない…。大丈夫、転職できます!転職デビルとの対話形式で50のテクニックが身に付く!

目次

第1章 「強み」がないと転職はできない?(ほとんどの人間には「強み」なんてない;「強み」がない人の「キャリア生存戦略」;転職は早い方が良いか、3年は我慢すべきか;結局「この人、やってくれそうだな」がすべてを決める)
第2章 「強み」がない人の企業選び(転職の9割は企業選びで決まる;転職先はどのように探せばいい?;業界や職種の絞り方が分からない;過去の経験を活かすのが大事)
第3章 「強み」がない人の書類選考対策(職務経歴書に何を書けばいいのか;自己PR対策(1) 現職と転職先の共通点を探せ
自己PR対策(2) 企業の求人票を研究せよ
自己PR対策(3) 背伸びはするな、等身大も見せるな)
第4章 「強み」がない人の面接対策(とっておきの面接テクニック;面接での評価を上げる工夫;内定オファーを勝ち取るのは「コミットメントの強さ」)
第5章 「強み」がない人の転職決定プロセス(「入社後にうまくやっていけるか」という不安;「強みがない」を払拭するために)

著者等紹介

安斎響市[アンザイキョウイチ]
1987年生まれ。日系大手メーカー海外営業部、外資系大手IT企業の事業企画部長などを経て、2023年に独立。「転職とキャリア」をテーマに、書籍、note、ブログ、Xなどで情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りん

0
この本を読んで面白いと思ったのは、転職をする際に自分の経験をアピールするやり方はいろいろあるということだ。もっと具体的に言えば、たとえば営業経験があるということも、取引先と信頼関係を築くのが得意だとか、粘り強い交渉が得意だとか、どこを切り取って強調するかによって、受け取られ方が変わってくる。ひとえに自分の経験を生かすと言っても、ほかの業種にも転用ができることがある。転職をしようと思うなら、「経験者募集」など言葉の意味にとらわれすぎず、自分をどう売り込むかということが大切だ。2025/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22345253
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品