出版社内容情報
宮沢賢治の不朽の名作を完全ビジュアル化。
漫画家ますむらひろしのライフワークが待望の復刻!
幻想的で緻密な作画に定評のある漫画家ますむらひろしが
ライフワークとしている、宮沢賢治作品の漫画化。
根強いファンによって読み継がれてきたロングセラーが、
宮沢賢治没後90年を機に待望の復刻です。
愛する人のためだけでなく、世の中のすべての人々の幸せを願い、
飢饉を防ぐため火山を爆発させる……。
数奇な運命をたどり、究極の自己犠牲によって
本当の幸せとは何かを問いかける主人公に、
賢治自身を投影させた傑作『グスコーブドリの伝記』。
「人はいかに生きるべきか」を自らに問い続けた宮沢賢治の、
イマジネーションあふれる世界をますむらひろしが完全劇画化。
人間関係を風刺した短編『猫の事務所』『どんぐりと山猫』も併せて収録。
内容説明
愛する人のためだけでなく、世の中のすべての人々の幸せを願い、飢饉を防ぐため火山を爆発させる…。数奇な運命をたどり、究極の自己犠牲によって本当の幸せとは何かを問いかける主人公に、賢治自身を投影させた傑作『グスコーブドリの伝記』。「人はいかに生きるべきか」を自らに問い続けた宮沢賢治の、イマジネーションあふれる世界をますむらひろしが完全劇画化。人間関係を風刺した短編『猫の事務所』『どんぐりと山猫』も合わせて収録。
著者等紹介
ますむらひろし[マスムラヒロシ]
1952年、山形県生まれ。1973年に「霧にむせぶ夜」が第5回手塚賞に準入選しデビュー。ヨネザアド大陸のアタゴオルという架空の土地を舞台にした代表作「アタゴオルシリーズ」をはじめ、ファンタジックで童話的な作風が特徴。1997年、第26回日本漫画家協会賞大賞受賞。一連の宮沢賢治作品の漫画化の業績が認められ、2001年には宮沢賢治学会より第11回イーハトーブ賞を贈られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
洋書好きな読書モンガー
必殺!パート仕事人