出版社内容情報
ESSEオンラインの人気”暮らし系”エッセーが待望の一冊に!
丁寧だけど丁寧じゃない。飾らない、無理しない。40代作家の高橋久美子さんの
クラシック(古風)な暮らしを綴ったエッセー集。
古い一軒家に住み、手作り野菜と食事、物は捨てずに物々交換、ご近所さんとの交流や、
東京と故郷・愛媛を行き来する二拠点生活のこと…
等身大の暮らしをすべて一冊にまとめました。
第1章 暮らしのこと
第2章 季節の食のこと
第3章 捨てない暮らし
第4章 ご近所さんとのこと
第5章 二拠点生活
内容説明
古い一軒家、手作り野菜とご飯、捨てずに物々交換、東京と故郷・愛媛を行き来する二拠点生活…丁寧だけど丁寧じゃない。飾らない、無理しない。40代作家の古風な暮らしをつづったエッセー。人気web連載が待望の1冊に!
目次
第1章 暮らしのこと(家が好き;使い勝手のいい台所 ほか)
第2章 季節の食のこと(春;夏 ほか)
第3章 捨てない暮らし(ようこそ捨てない世界へ!;お気に入りの服 ほか)
第4章 ご近所さんとのこと(ご自由にお持ち帰りください;お返しの花束 ほか)
第5章 二拠点生活(どこで誰と暮らすのか;今から親と暮らすって ほか)
著者等紹介
高橋久美子[タカハシクミコ]
作家・詩人・作詞家。1982年、愛媛県生まれ。音楽活動を経て2012年より文筆家として活動。翻訳絵本『おかあさんはね』(マイクロマガジン社)では、第9回ようちえん絵本大賞を受賞。執筆活動のほか、原田知世、大原櫻子、ももいろクローバーZなど、アーティストへの歌詞提供も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シナモン
ちいこ
たっきー
mame
千頼