ガチ速“脂”ダイエット―運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

ガチ速“脂”ダイエット―運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月21日 23時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784594085193
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0095

出版社内容情報

Twitterのフォロワー12万人超。

自らも重度の肥満だった著者は、ある日偶然、「断糖高脂質食」を知る。実践するやいなや、わずか2か月で30㌔減。今まで太ると思われいた“脂”が実は、ダイエットの鍵を握っていたなんてーー。
自身の強烈な減量体験をきっかけに高脂質食に強い関心を抱いた著者は、古今東西の論文や書籍を読み漁り、やがて独自の「痩せるメソッド」を編みだす。ダイエットの常識を疑い、「何を食べるか/食べてはいけないか」を徹底的に追求。その思考過程をTwitterなどのSNSでも公開すると、たちまちフォロワーは12万人を突破。著者が提唱する食事法はいつしか#金森式と呼ばれ、多くの人の関心を惹くように。本書はこの#金森式について初となる著者の書き下ろし本である。根幹をなす理論から実生活への落とし込み方、そしてレシピにトレブルシューティングまで、「最速で痩せたい」人に最適な入門書だ。

第一章 金森式の基礎理論
第二章 ダイエットをワークさせる“3つのステップ”
第三章 ガチ速で痩せる魔法のレシピ
第四章 お悩みを一発解決するトラブルシューティング
【コラム】
4人合わせて90㌔減! 
“金森式”スタッフ&フォロワーが語るダイエット体験記

内容説明

断糖・高脂質でインスリンを制御せよ。ドカ食いOK、1.5食が正解な理由。減量を加速させるサプリメント服用術。生クリームOK、男子もできる奇跡の痩せレシピ。糖質制限では痩せなかった人に効く方法…糖質制限を超えた究極の食事法。

目次

第1章 断糖高脂質食の基礎理論(エネルギー源を糖質から脂質へ。この転換こそが第一歩;典型的なメタボ体型があっという間に改善した! ほか)
第2章 ダイエットをワークさせる“3つのステップ”(断糖高脂質食でケトジェニックになる;ビタミン&ミネラルをサプリメントで補給 ほか)
第3章 断糖高脂質食を楽しくする魔法のレシピ(牛脂たっぷり肉巻きハンバーグ;こっくり牛脂スープ ほか)
第4章 お悩みを一発解決するQ&A集(断糖高脂質食を始めようと思います。食べていい食材、ダメな食材は?;調味料は何を使えばいいですか? ほか)

著者等紹介

金森重樹[カナモリシゲキ]
1970年生まれ。東大法学部卒業後、フリーターに。不動産会社に就職後、29歳で行政書士として脱サラ。現在は不動産、建築、介護事業などの企業グループオーナー、ビジネスプロデューサーとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

23
#金森式 #断糖高脂質食 著者が実践する「断糖高脂質食」ダイエットを紹介する本。さらっと読めるが、内容は「ガチ」。糖質制限ダイエットやパレオダイエット、完全無欠ダイエットなど類似のダイエット法は知っていたが、さらに過激に糖質を限りなくゼロに近づけるとは。でも重要なのは単に「断糖」ではなく「高脂質」ってところですね。2020/07/10

chatnoir

14
色々とほぉ~と思える理論建て。がしかし、体調が万全な時に読みましょう。胃腸が弱くなっているので、牛脂、生クリーム、油色々聞いただけでちょっと胃に来てしまった。カルシュウムを摂取したらマグネシウム!美味しい牛脂はピンク色...は覚えておこう。2021/03/26

千草

11
理論的に破綻は無いのかもしれないが、自然な感じがしない。「かつて人間は、骨髄を食していた?!」って、真実だとして、その当時の寿命はどうだったのか?また、牛脂をたくさんとったら、血管の状態は大丈夫?とか、疑問がいっぱい。「そんなダイエットがあるんだ」と知見が、広がった事が収穫かな~。2022/01/15

pettyori1

7
断糖高脂食ダイエットを説いた本。どういう理屈だろうとなんだか気になり手に取ってみました。 東大法学部卒の作者は口内環境の改善理論を検証するため、糖質を完全に遮断して脂質をたっぷり摂る生活したところ2ヶ月で30キロ体重が落ちたそうです。 ちょっと極端すぎる提唱内容なのでさすがに試したいとは思いませんでしたが、糖の摂りすぎが歯にも体にも良くないことは十分に理解できました。 本は2020年発行で新しいので、今後5年10年後の作者の経過を知りたい所です。2022/06/16

ポップ430

7
本要約チャンネルから。 読んですぐMCTオイルをAmazonで注文しました。明日は業スーでグラスフェッドバター買ってこよう。 朝食かわりのバターコーヒー生活楽しみ2022/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16116870
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品