扶桑社新書<br> 大学で学ぶゾンビ学―人はなぜゾンビに惹かれるのか

個数:
電子版価格
¥1,034
  • 電書あり

扶桑社新書
大学で学ぶゾンビ学―人はなぜゾンビに惹かれるのか

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 303p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784594083243
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C0295

出版社内容情報

近畿大学の超人気講義が1冊に!  

ゾンビの歴史はヴードゥー教から始まる。そこから金字塔的ゾンビ映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』を経て、映画、マンガ、アニメなど、「ゾンビ」という存在は人々を惹きつけてきた。特に昨今は、『ワールド・ウォーZ』、『カメラを止めるな!』、『屍人荘の殺人』、『ゾンビランドサガ』など、ゾンビコンテンツの大ヒットが続き、ハロウィンともなれば街はゾンビメイクの人々であふれる。
そもそも「ゾンビ」とは何か。映画、ゲームなどのコンテンツでどのように発展してきたか。いつからゾンビは全力疾走するようになったのか。『鬼滅の刃』はゾンビものなのか。日本独特の「カワイイ」文化に取り込まれたゾンビや、ゾンビでの町おこしなど、本書はあらゆる角度からゾンビを分析したゾンビ総合研究書である。

内容説明

人々は何をもって「ゾンビ」としているのか。ゾンビを研究して何がわかるのか。ヴードゥー教から『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』を経て『ワールド・ウォーZ』まで、映画、マンガ、アニメ、ドラマ、小説ゲーム、ハロウィン、町おこしなどあらゆる角度からゾンビを分析する、ゾンビ総合研究書。深遠なるメディアコンテンツ学の世界へようこそ!

目次

第1章 「ゾンビ」とは何か(ゾンビという字を辞書で引いたら…;先行研究の収集と整理 ほか)
第2章 映画で見るゾンビの歴史(ゾンビ映画の数の推移―こんなにあるゾンビ映画;ヴードゥー・ゾンビ―異文化としてのゾンビ ほか)
第3章 ゾンビのグローバル化、マルチメディア化(世界をまたにかけるゾンビ映画―『ワールド・ウォーZ』;ところ変わればゾンビも変わる―進む国際化と多様化 ほか)
第4章 日本のゾンビ文化考(日本のゾンビ映画―『バトルガール』から『屍人荘の殺人』まで;邦題のえじき―映画宣伝の面白さ ほか)
第5章 なぜ人々はゾンビに惹かれるのか(「だらしなさ」から来る「自由さ」―バカバカしさの中に創造性あり;ゾンビは人間自身を見つめなおさせる ほか)

著者等紹介

岡本健[オカモトタケシ]
1983年、奈良県生まれ。近畿大学総合社会学部総合社会学科准教授。専門は観光学、観光社会学、コンテンツツーリズム学、ゾンビ学。北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院観光創造専攻博士後期課程修了。博士(観光学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kana

27
今年はゾンビと終末世界が題材のゲームコンテンツの面白さをわかりたい!と目標にしてたら、ピッタリな本と出会って、夢中で読みました。ゾンビもの増えた気がすると思ってたけどその量の変化をグラフにしてあって、この20年くらいでも爆増しててやはり、です。幅広いメディアジャンルで扱いやすい手軽さがあり、なおかつ人間の本質を考えさせる普遍性も持ってるんだと、鬼滅の刃もある種ゾンビに通じるんだと気付かされて、想像以上にゾンビすごかったです。これ読んでからバイオハザード見るとその画期的な仕組みに気づけてより楽しくなりそう。2022/06/06

香菜子(かなこ・Kanako)

24
大学で学ぶゾンビ学~人はなぜゾンビに惹かれるのか~。岡本健先生の著書。ゾンビとはなにか、ゾンビの魅力はなにか、なんて考えたこともなかったけれど、ゾンビについて真剣に研究しているゾンビ学の研究員、研究者がいて、ゾンビ学の講義を受けたいと希望する生徒がたくさんいるなんて素敵なこと。研究、研究員、研究者というとどこか堅苦しく聞こえるけれど、研究は本来は自由に好きなものを選ぶもののはずだから。だれでも自由に研究していいし、好きなことを研究している人はだれでも研究員で研究者。 2020/09/26

ようへい

11
研究に必要なものは「情報を収集する力」「集めた情報から思考する力」「自分の考えを他者に分かりやすく提示する力」である。だから、ゾンビでもサメ映画でも魔法少女でも弁当に入っている魚の形をした醤油の容器でも、対象は何だっていい。そこには社会における様々な文化や行動などの要素が積み上げ組み合わされて変化してきたものが隠されている。それを読み解くのは面白いに決まっている。研究というツールによって「ものの見方」「探求の方法」「考える力」「物事に対する姿勢」を養う事ができる。教養ってこういう事なんだろうな、と思った。2023/11/29

めがねまる

9
最初に研究のやり方、論文の構成や読み方を説明した上で本題のゾンビ学に入るのでわかりやすかったし、吸血鬼だったらどうかな、と比べながら読めて面白かった。大学に行かなかったので研究のやり方の説明が特に参考になった。この方のゾンビ学みたいに吸血鬼の研究をしたいなと思った。2022/06/19

5〇5

7
~「某K社の洗剤CM」調で~                              (ゾンビ衆)俺たちヤバイぞ~ (A)これ倒しても倒しても出てくるゾンビ衆だよ! (B)ゾンビ衆⁉ (A)そう!だから進化したアタック攻撃💥💥💥 (ゾンビ衆)うわ~! (A)ゾンビ撃退! 《ゾンビ衆に新アタック攻撃》2023/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15787027
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。