扶桑社新書<br> 角さん、ほめられ過ぎですよ!―異常人気の「角栄本」の正しい読み方

電子版価格
¥399
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

扶桑社新書
角さん、ほめられ過ぎですよ!―異常人気の「角栄本」の正しい読み方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 199p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784594075903
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0295

出版社内容情報



中尾 庸蔵[ナカオヨウゾウ]

内容説明

角栄は、功も多き“怪物”ではあるが、“英雄”ではない。『天才』『田中角栄100の言葉』などは“本当の姿”なのか?現場で角栄を追っていた著者による新しい角栄論。田中角栄礼賛の真偽。

目次

第1章 ロッキード事件と角さん、40年前
第2章 事実誤認が目立つ、大ベストセラー『天才』
第3章 なぜか讃えられる独特の金銭哲学
第4章 秘書、書生が語る美化された角さん
第5章 人生訓と政治的背景
第6章 ロッキード裁判「角さんは無罪!」 田原総一朗氏の追及
第7章 地元で見る角さん 角さんが尽くす「地元」とはどこか?
第8章 実録 田中金脈・鳥屋野潟の場合
第9章 ロッキード事件と角さん、40年後
「決断と実行」の「実行」へ、角さん異常な執念―あとがきにかえて

著者等紹介

中尾庸蔵[ナカオヨウゾウ]
1941年、福岡県生まれ。65年東京大学卒業後、NHKに入局。初任地は新潟。71年から社会部記者として、新潟水俣病裁判判決、熊本水俣病裁判などを取材。75年から司法記者クラブを担当し、ロッキード事件、日商岩井事件を取材する。81年から再び地方に転出し、新潟、盛岡、前橋でローカルから全国ニュースを発信。90年から東京に戻り、NHK報道局首都圏部長、おはよう日本部長。98年、山形放送局長でNHKを定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

緋莢

12
2016年、石原慎太郎『天才』や別冊宝島編集部『田中角栄 100の言葉 日本人に贈る人生と仕事の心得』などが話題になり、再び脚光を浴びた田中角栄。角栄本のほとんどが虚像と神話に基づくものが多いという著者が、田中角栄の実像と「角栄本」の正しい読み方を紹介。2017/06/09

スプリント

5
田中角栄本の批評です。他人のふんどしで相撲を取った動画でさらに利益を得ちゃう。的な本です。2017/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11225392
  • ご注意事項

最近チェックした商品