出版社内容情報
トルコ、イラクに侵攻す。
危機に立ち向かう歴戦の英雄!
マクラナハンたちは、トルコ軍による本格的なイラク侵攻が開始されると米軍に警告するも、指揮官は耳を貸そうとしない。
そんな折、クルド問題協議のためにフィニックス米副大統領がイラクに到着、これに合わせて遂にトルコ軍の侵攻が開始される。
国境付近におけるマクラナハンたちとの攻防で、敵の電子戦機が墜落したことから、
トルコ側はナフラ基地を攻撃対象として捉えることに……。
ハイテク兵器と最新鋭機を駆使して戦う、マクラナハンたちコントラクターの活躍を描く傑作軍事サスペンス!
デイル ブラウン[デイルブラウン]
1956年ニューヨーク生まれ。ペンシルヴェニア州立大学に入学。78年に入隊後、B-52、B-111爆撃機に乗務する。86年に退役(大佐)。『オールド・ドッグ出撃せよ』(ハヤカワ文庫)で作家デビュー。『韓国軍北侵』『「影」の爆撃機』『炎の翼』(二見書房)ほかで、著書の多くはベストセラーとなる。ネヴァダ州在住。〈扶桑社ミステリーのデイル・ブラウン作品〉『アメリカ本土空爆指令』(上・下)『秘密攻撃部隊』(上・下)『極秘破壊作戦』(上・下)
伏見 威蕃[フシミイワン]
内容説明
マクラナハンたちは、トルコ軍による本格的なイラク侵攻が開始されると米軍に警告するも、指揮官は耳を貸そうとしない。そんな折、クルド問題協議のためにフィニックス米副大統領がイラクに到着、これに合わせて遂にトルコ軍の侵攻が開始される。国境付近におけるマクラナハンたちとの攻防で、敵の電子戦機が墜落したことから、トルコ側はナフラ基地を攻撃対象として捉えることに…。ハイテク兵器と最新鋭機を駆使して戦うマクラナハンたちコントラクターの活躍を描く傑作軍事サスペンス!
著者等紹介
ブラウン,デイル[ブラウン,デイル] [Brown,Dale]
1956年ニューヨーク生まれ。ペンシルヴェニア州立大学に入学。78年に入隊後、B‐52、B‐111爆撃機に乗務する。86年に退役(大佐)。『オールド・ドッグ出撃せよ』(ハヤカワ文庫)で作家デビュー。ネヴァダ州在住
伏見威蕃[フシミイワン]
翻訳家。早稲田大学商学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。