出版社内容情報
横綱白鵬関 歴代最高幕内優勝記録記念書籍!
相撲界で“ナンバー1”の記録を次々と打ち立てている横綱白鵬関と、様々なジャンルの“ナンバー1”たちとがじっくりと向き合い、ナンバー1同士だからこそ話せること、考え方を語りあった。
ほかでは決して吐露することのない気持ちも語る白鵬関と、蜷川実花さん、石橋貴明さん、EXILE HIROさん、市川海老蔵さん。
ナンバー1になる人とはどんな人たちなのか?
放送作家・鈴木おさむ氏がまとめた、貴重なドキュメンタリーであり証言集となった一冊。
構成
◆蜷川美花氏撮影による白鵬関グラビア
◆鈴木おさむ氏がインタビュアーとなり、白鵬関と各界のナンバーワンが対談
1 蜷川美花
アート界の第一人者と横綱……
二人には“偉大な父”を持つという共通点が……
2 石橋貴明
テレビ界ナンバー1。だからこそ、
語り合える常に若手に追われる気持ち、引き際……
3 EXILE HIRO
トップに君臨し、かつトップであり続けるために
それぞれが向き合っている日々の鍛練、哲学……
4 市川海老蔵
相撲と歌舞伎。
伝統と変革への挑戦、思いがあるからこそ悩み、闘い続ける
白鵬 翔[ハクホウショウ]
鈴木 おさむ[スズキオサム]
内容説明
第69代、大横綱の決意。“ナンバー1”同士だからわかる「一流の流儀」。ナンバー1だからこその悩み、戦略、努力が赤裸々に。
目次
グラビア(白鵬翔―撮影 蜷川実花)
対談(白鵬×蜷川実花(写真家)
白鵬×石橋貴明(タレント)
白鵬×EXILE HIRO(「EXILE」リーダー)
白鵬×市川海老蔵(歌舞伎役者))
著者等紹介
白鵬翔[ハクホウショウ]
1985年生まれ。モンゴル国ウランバートル市出身。本名ムンフバト・ダヴァジャルガル。2000年、来日。宮城野部屋へ入門。2007年、第69代横綱に昇進。幕内連勝記録63連勝、歴代2位。年間最多勝回数9回、歴代1位。年間勝数86勝4敗、歴代1位。横綱連続出場722回、歴代1位。東横綱在位43場所、歴代1位。2016年、大相撲五月場所で幕内最高優勝数37回(歴代1位)を達成。2016年、大相撲十一月場所で生涯通算勝数1002勝(九州場所五日目時点。更新中)
鈴木おさむ[スズキオサム]
放送作家。1972年生まれ。高校時代に放送作家を志し、19歳で放送作家デビュー。バラエティーを中心に多くのヒット番組の構成を担当。映画・ドラマの脚本や舞台の作・演出、小説の執筆等さまざまなジャンルで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
メルル
やすたき
ピーナッチョ
葛