• ポイントキャンペーン

ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594069278
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0034

内容説明

本当に伝えるべきことを言う。くり返し投稿する。応援され上手になる。運営会社を味方にする。たったこれだけで、誰でも、今すぐ、ビジネスが変わる!

目次

1 従来の概念を捨て去ろう(ソーシャルメディアに適した発信方法とは;自分の影響力のステージを理解しよう ほか)
2 「4つの習慣」実践法(本当に伝えるべきことを言う;くり返し投稿する ほか)
3 「4つの習慣」からリアルへ(4つの習慣応用編―実際に会おう)
4 「4つの習慣」で実現!大繁盛事例集(甘味処尾道さくら茶屋;かつ吉/菩提樹 ほか)
ソーシャルメディアを使った政治家の「情報発信」(福島県議会議員・本田朋;香川県議会議員・松本公継 ほか)

著者等紹介

ノブ横地[ノブヨコチ]
1971年生まれ。有限会社ザワン所属。Washburn University of Topeka卒。アメリカ留学中の1990年にインターネットと出会い、大学在学中にホームページ制作会社の立ち上げに参加、帰国後(株)net5にて一部上場企業のウェブサービス、ホームページの立ち上げ、『さるでもわかるホームページ』出版に携わり、98年、有限会社ザワンを現社長・西幸宏と三重県で創業。ホームページ制作/システム開発を通して、検索エンジン対策SEOを独自に解析し、三重県認定のエキスパート講師として、中部圏の中小企業へ活動範囲を広げる

徳本昌大[トクモトマサヒロ]
1963年生まれ。複数の広告会社勤務を経て、2012年4月より株式会社アドフロンテのデジタルソリューション部の部長に。企業のソーシャルメディア、PR、ADのコミュニケーションデザイン戦略立案、運用を担うほか、「ソーシャルおじさん」のパーソナルブランディングで、読書の朝活、ブログ、Ustでの情報発信、シンガポールへの企業進出支援など多方面でアクティブに活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yamaneko*

23
応援されるためには応援すること。お客さんを巻き込んで拡散してもらうことが何よりの宣伝になる。売りっぱなし、出しっぱなしではない、小まめな努力が必要な時代になったということなんでしょうね。 2014/03/29

えがお

6
面白かった!この本はAmazonお買取り決定。注文しました。広島の売り上げ不振悩む茶屋では、Facebook記念写真撮ってもらい、チェックインしてもらってイイネをもらい、宣伝につなげたと、自身のセミナー中撮影も禁止ではなく、むしろイイネ手袋つけてポーズとり、むしろ投稿してもらうとか、ナルホド実例多数。セミナー講師、私も細々やってるが 次から真似したい(笑)2015/02/08

かい

4
SNSはやはり、世界を変える力を持っている。ユーザーのニーズと運営側のニーズを理解し応援される人になることが重要。リアルのために賢くSNSと付き合いたい!2014/01/30

小林 多賀子

3
facebookとツイッターの違いや、何をfacebookやブログにアップすればいいのか良くわからない人にとってはおすすめかも(´∀`)飲食店経営者やお菓子屋さんなどは、すごく参考になると思います。4つの習慣をしていくと、売上2~3倍にもなると思う♪その努力をするかしないかの差なんだろうなぁ。2013/11/17

Gondo Yasunori

1
ブログやFBを仕事に活用しているが成果が出ない、更新が大変でモチベーションが上がらないと感じてる方にオススメ!ブログを始めて半年以上たちましたが参考になる考え方、実例が多く紹介されていました。2017/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7339597
  • ご注意事項

最近チェックした商品