案ずるより産むが優し

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

案ずるより産むが優し

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594053987
  • NDC分類 599
  • Cコード C0095

内容説明

「産んでよかった」「産む決心がついた」女性の声続々紹介!仕事の問題、保育園の心配、カラダの不安…一挙解決。

目次

第1章 産みたいのに、産めない!
第2章 仕事を同じように続けたい私って…
第3章 子育てって、大変に決まってる!
第4章 避妊をやめても、すぐ妊娠しない!
第5章 セックスレスだから、産めない
第6章 子どもにお金をかけられない
第7章 愛して育てる自信がない
第8章 少子化は女性だけのせいじゃない!

著者等紹介

大葉ナナコ[オオバナナコ]
バースコーディネーター。1965年東京生まれ。女子美術大学短期大学部生活デザイン科卒業。初産時から身体能力やセルフケア、精神保健に関心を持つ。カウンセリングやボディワーク、出産準備教育を学び、97年より、妊娠前からの出産準備クラスを開講。03年バースセンス研究所設立。カップルでも未婚でも参加できるプログラムが大学オープンカレッジなどで好評を博し、各自治体と協働で出産・育児を支援している。05年日本誕生学協会を設立。子どもから大人まで、優しい誕生と出産の学びとセルフケア教育を普及する活動を、親、医師や助産師と展開中。東京都青少年問題協議会委員。19歳から5歳までの2男3女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

akane

0
とても良いタイミングで読むことができてよかった。優しい文体で、張り詰めていた気持ちがまさにゆるんだ。他の著作も読んでみようかな…。2015/01/12

みーはん

0
なんとなーく手に取って読み始めたら、読みやすくて一気読み!これから子どもを生む人全てに読んで欲しい。私も、今、このタイミングで読むことができてよかった꒰ ♡´∀`♡ ꒱☆子どもは、自分に必要なものを自分で運んでくる。☆縁生じてるものは、今の最善。☆自分の人生も、産まれてくる子どもの人生も、大丈夫!大丈夫!と信じることが1番。2013/05/01

seicoro

0
☆☆☆ リラックスした優しい気持ちでお産に臨むこと。最大陣痛の時でも90秒しか続かないことを知ってちょっと安心。後は子供のがんばりに感謝と期待。2010/11/18

わう

0
やっぱり勇気付けられる。これからもっと頑張らなくちゃだからどんな助けでもありがたい。2009/03/08

みきて

0
うーん、けっこう昔の本だからかもしれないけど、無痛分娩や粉ミルクを否定するようにとれる箇所があって違和感があった。コンビニであった人にベビーシッターを依頼するとか、私には勇気がなくて無理だと思った。結局やっぱり無理かも、と思ってしまった。2021/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/126186
  • ご注意事項

最近チェックした商品