浜崎橋はなぜ渋滞するのか?―現地ルポで解明する渋滞ポイント50の謎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594052010
  • NDC分類 685.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「6号向島線・三郷線」「箱崎JCT」「江戸橋JCT」……。
またか!の渋滞を知恵と薀蓄で突破

クルマをよく運転する人ならば、聞いただけでピンとくる恒常的な交通の難所は、どうかわすのが賢明か? なぜいつも渋滞してしまうのか? 本書ではニッポン放送「交通情報」、タクシーやリムジンドライバーの経験と知恵を結集。「ついつい人に話したくなる」道路をめぐる小ネタ、渋滞回避の裏ワザを紹介。助手席の家族や友人相手に道路のウンチクを傾ければ、渋滞中のイライラも解消する1冊。

内容説明

「ついつい人に話したくなる」道路をめぐる小ネタ、渋滞回避のテクニックを大結集。6月1日道路交通法改正後の大きく変わった道路状況に対応。

目次

第1章 つい人に言いたくなる!新・渋滞回避術40(首都高の渋滞も、待てば海路の日和あり?;レインボーブリッジが渋滞5キロ以上なら… ほか)
第2章 ナゼいつも渋滞するの?「渋滞名所」の謎を解く(首都高浜崎橋ジャンクション(上り)
首都高都心環状線を先頭とする渋滞 ほか)
第3章 全部見せます!!「日本道路交通情報センター」(日本道路交通情報センターってどんなとこ?;「交通情報」のアナウンサーはどんな人?;スタジオからあなたの耳に「交通情報」が届くまで)
第4章 道路交通法改正で「渋滞常識」激変!?(ベテランタクシードライバーに聞く「渋滞新常識」;道交法改正で世の中こう変わりました!;ニッポン放送ドライバーが語る「渋滞天気図」)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

k_jizo

3
★タイトルに惹かれたが、予想した内容と違った。基本的な抜け道の考え方は役にたったが 2006年の情報新宿線開通以前ぢゃね2010/09/05

あだちん

1
渋滞はパイプの太さの違うNW理論になるが、日々変わっていくところが難しい。ただ、いくつかの道路は設計時点で渋滞することは定められていたものもある。こういった公共事業の設計者の責任は重大であり、国力を左右する。2015/04/12

RuiRui

1
どっちかというと渋滞回避指南書、しかも2006年時点の道路状況とあまり・・・C2の板橋熊野のクロスするとこは織り込み交通っていうんですね。2014/06/27

ばのっち

1
首都高の渋滞は1キロあたり5分なのか。2011/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/219257
  • ご注意事項