感じる漢字

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594051624
  • NDC分類 728.216
  • Cコード C0076

内容説明

漢字の知恵と美しさをあなたも感じてみてください。NYで話題沸騰の樂篆家。

目次

1 自然と宇宙を感じる漢字
2 情景を感じる漢字
3 人の心を感じる漢字
4 生きる意志を感じる漢字
5 怖さを感じる漢字
6 性を感じる漢字
7 暮らしの営みを感じる漢字
8 自分の心を感じる漢字
9 歴史の重みを感じる漢字
10 社会とのつながりを感じる漢字

著者等紹介

高橋政巳[タカハシマサミ]
昭和22年(1947年)福島県生まれ。樂篆家。刻字の草分け的存在の故長揚石氏(前国際刻字連盟初代会長)に師事。篆書をはじめとする書を通じ、文字の持つ素晴らしい歴史的意味や美しさの伝承に幅広い活躍をしている。また、木や石等に漢字を彫る刻字家としても活躍。福島県喜多方市にあるギャラリー「樂篆工房」は、古代漢字の楽しさを満喫できる場所として知られる。平成18年2月に行われたニューヨークでの東京シティプロモーション「TOKYO FESTA」のロゴデザインをはじめ、テレビ番組・書籍などの題字なども数多く手がける。また、漢字の語源の楽しさを広めるイベントやセミナーを国内外で開催するなど、幅広い層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

lovemys

10
古代漢字というものをはじめて知った。一つひとつの漢字に意味があるなんて素敵。成り立ちが分かると、その漢字が愛おしくなる。私の名前の漢字は載ってなかったけど、どんな意味があるのかなぁ〜。ドキドキするなぁ〜w2022/09/15

oooともろー

4
漢字の成り立ち。白川や諸橋とも異なるところもあり面白かった。「淫」が「妊婦に手を出そうとしている様子」。2020/01/06

ダンゴ☆ルッチ

1
自分の名前の語源を初めて知ることができて、ちょっと嬉しかったです☆2016/02/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/43902
  • ご注意事項

最近チェックした商品