内容説明
感情で泣くのは、人間だけ。つまり、涙には理由がある。涙には、ストレス物質や快楽物質が。泣いて、心とカラダのバランスを回復。
目次
マリア像が、「血の涙」を流すのはなぜ?―血液と涙の意外なつながり
涙は目からしか流れないと思ったら大間違い。―泣くと、鼻水が出る理由
涙の中にストレスホルモンが!悩みを洗い流すみたいに。―涙とストレスと快楽物質
マラソンでは泣けるのに、短距離レースでは泣けない。―交感神経から副交感神経にスイッチ
「泣きたくても泣けない」って本当?―「感情の涙」は麻酔でも止められない
美しい泣き方って、思いのほか難しい。―まばたきの仕組みをマスター
赤ちゃんはよく泣くようで、実は泣いていない。―まばたきや涙は大人への第一歩
涙を我慢しすぎると、死んでしまう?!―涙と「感情の中断」
悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しくなる?!―うそ泣きの効用
女のほうが男より涙もろいって常識ですか?―男女を隔てる「13歳の壁」〔ほか〕
著者等紹介
安原宏美[ヤスハラヒロミ]
岡山県倉敷市出身。大阪教育大学卒業。専攻は心理学。料理雑誌編集部から化粧品会社に転職。のちに独立。現在はフリー編集者、フリーライター、マーケティングプランナー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
13
思ったような本ではなかったので飛ばし読み。号泣の記憶の一つは「秋の童話」2004年((o(;△;)o))2020/09/30
ニゴディー
2
再読。 「涙(泣く)」ということをテーマにしたエッセイ。泣くということに関して理論的な情報も多く入れつつ、エッセイとしての読みやすさも両立されている良書。 著者の文章が良かったので、他の人のアンケートやエピソードなどは無かった方が全体の雰囲気として良かったかなと。 著者の書いた他の作品も読んでみたかったのだけど特に無く、残念。 勿体ない。2020/05/15
箱入り嫁
1
★もっと私たちは泣いていい⇒涙は身体と心によいことがわかったから★泣くことが、右脳と左脳を使った 笑いより高度な機能ということを初めて知りました。本、映画、アニメ、うたの紹介もたくさんあったので 参考にされたらいいと思います。 2011/08/20
カモノハシペリー
0
涙は身体にも心にもいいらしい。涙は人間を癒すために存在している。2016/03/24
ドゥーフェンシュマーツ博士
0
あとがき(泣)2016/03/24