図解 世界のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 114p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784594042813
  • NDC分類 049
  • Cコード C0076

内容説明

世界の謎や不思議をイラストで解き明かす!宇宙人の存在、未来の予測、本屋に行くとトイレに行きたくなる理由、ガッツ石松の頭の中…世の中には、まだまだ不可解なことがいっぱい。この本では、そんな不思議や謎を8つに分類して図解。これですべての謎が解決。

目次

ぼくらの世界
神秘の世界
スターの世界
愛の世界
生命の世界
歴史の世界
悪の世界
夢の世界

著者等紹介

細川徹[ホソカワトオル]
放送作家・脚本家・演出家。コントユニット「男子はだまってなさいよ!」主宰。映像ユニット「HANAKUSONS」メンバー。雑誌「TV Bros.」でスターの脱力図解「大人の時間ですよ!」連載など、とにかく解剖&図解をするのが好き

五月女ケイ子[ソオトメケイコ]
イラストレーター。共にベストセラーとなった『新しい単位』『新しい 新しい単位』(扶桑社)のイラストをはじめ各方面で「一度見たら忘れられない」インパクトあるイラストを出血大放出中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もーちゃん

9
バカバカしくてうけた。2014/05/26

スローリーダー

5
Eテレ「えほん寄席/粗忽長屋」のアニメで印象に残った五月女ケイ子(絵)の空想図鑑。昭和時代の少年雑誌のカラー図解をパロディ化し、独自の視点でまとめた。読者より作者が楽しんでいるような感じを抱いた。発想力は凄いが、読んでも何の役にも立たないことに脱力した。2017/09/17

toe

3
おふざけ本だけど(笑)これが書かれた2003年から18年後の今、想像していた未来が現実になったものもある。小銭が不要になったし、世界で同時に「笑点」することだって可能。ピラミッドがどうやって作られたか、未来人がやってきて教えた説は納得。何十年後の人がこれを読んだら、よくわかったねって思うかもね。ストーンズのミックとビル・ワイマンの対比が笑えた。未来人にも伝わるといいな。五月女さんの絵はやっぱり好き。2021/11/12

十三部Makio

2
五月女ケイ子の絵がなければ何にも面白くない絵本2011/02/04

ひょるひょる

1
多方向にかみついていくスタンスが面白い。ばかばかしさがものすごかった。2015/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/108310
  • ご注意事項

最近チェックした商品