パッチワーク

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784594037673
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

ロリータから淑女まで全ての乙女の為のデパートメントストアへようこそ!小説集「ミシン」で作家デビュー以前の幻の連載エッセイ「乙女の階級」「乙女の花道」や奥菜恵さん朗読で大反響のフジテレビ系「出会いのストーリー」のショートストーリーなど。ロリータ・恋愛・ファション・アートから詩編・人生相談まで、さまざまな珠玉の作品群を網羅した贅沢な一冊。

目次

1F ベビーと生誕のフロア
2F ティーンとファッションのフロア
3F ロリータと詩編のフロア
4F キャリアと戸惑いのフロア
5F カルチャーと雑感のフロア
6F 乙女と宝飾のフロア

著者等紹介

嶽本野ばら[タケモトノバラ]
京都府宇治市生まれ。2000年、書き下ろし小説集「ミシン」(小学館)で作家デビュー

※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アノニマス

8
「君は今、どれだけ若かった頃に果たせなかった欲望を満足させていますか?(中略)カッコ良い大人って男性も女性も、皆、大人げない人ばかりではないですか?」は名言。ロリータのブームはやがて鎮火すると書かれているけど2024年の現在は流行りものじゃなくてジャンルとして確立しているのではないでしょうか。最近の流行りにはすっかりついていけてないので「ロリータ・ファッション」の在庫が復活され次第買います。2024/06/04

夜兎

7
この頃の野ばらちゃんのエッセイが好き。ドロワーズ欲しくなった。ちょうど今、しまむらで受注しているんだよね‥。2025/10/29

夜兎

5
再読。中原淳一についての話が読みたくて、本棚から出した。改めて一冊読み返してみると、既読の野ばらエッセイではこの本が一番好きかもしれない。2015/05/22

乙郎さん

5
嶽本のばらのエッセイ集。私はお洒落とは無縁な人間なのだけれど、見る分にはゴスロリが一番好きで、それは何故かというと、ゴスロリには思想があるからだと確認した。孤高な生き方を表現する手法。かっこいいぜ。2009/05/28

2
最近テーマ"筋を通す"みたいな本がブーム(自分の中で) 嶽本野ばら作品は初期から今まで自分の"好き"を永遠に貫くをテーマにしていてかつ乙女パワー全開なのでとてもいい。文体もフリルだらけでかわいい。 私も澁澤龍彦と雑誌のoliveとヴィヴィアンと森茉莉と大島弓子と王冠が好きな乙女です!2025/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/529963
  • ご注意事項

最近チェックした商品