- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
内容説明
謎の芸人・鉄拳の爆笑と半笑いのスパイラル絵巻。「こんなクレーンゲームは田舎に帰れ」「こんな忍者には将軍暗殺を依頼するな」など22ネタ。
目次
こんなタイガー○スクはリングを降りろ
こんなクレーンゲームは田舎に帰れ
こんな○ルトラマンは1分もたない
こんな忍者には将軍暗殺を依頼するな
こんな仮面○イダーは変身するな
こんな○ののけ姫は山から出るな
こんな○ラえもんは未来へ帰れ
こんな3年B組金八先生はC組だ
こんなクレヨン○んちゃんは親離れしろ
こんな金魚すくいは罰金100万円だ〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
井戸端アンジェリか
15
大笑いしたかったのにちょっとネタが古い。これは今頃ゲットした私が悪いな。 お約束のように出てくる有名キャラにジワジワきて、熊の下着ドロボーでクスクス。シュールです。2017/11/08
猫丸
14
同じ絵ネタでも「いつもここから」とはずいぶん違う。ひとつのテーマでゆるく連続した1枚ネタをつなげるスタイルである。画力もネタも「いつここ」の方が上だ。鉄拳はあるある方面が主であり、時代の最大公約数に近い。そのぶんつまらなくなる可能性が大きい。ベストは「こんなルパン三世は泥棒を辞めろ」の回における「五右衛門がカンカンカンカンってやってる」。歩きながら鉄製フェンスを斬鉄剣でカンカンカン…の絵がついている。雨上がりに傘でやったアレですね。細部への視線。2021/01/24
さっちぃ
4
読書をしている途中の小休止がてらにさらっと読みました。BOOKOFFで100円で購入。発想がかわいらしくて癒されます。画力の良さに感動ですw2012/05/16
アルゴン
2
★★★★ ブックオフに送る前に読んでみましたが、クレーンゲーム、金魚すくいなど独特の発想であり、絵にも技巧が凝らされています。芸人であると同時に芸術家だなあ、と感じます。2016/10/29
こちょこちょ
2
鉄拳の基本、こんな〇〇は××だで進む、1ページに絵と一言の構成。マジックでそんなに時間をかけずに仕上げるタッチの絵、絵の構図など老若男女が受け入れることのできる柔軟さの中に、この絵、すげぇと唸るものも。ネタとしての着眼点は素直に笑えるものや被せることでクスッとするものもあり、一瞬の娯楽というべきか。トイレ中に読了。2016/12/21