内容説明
金融、アジア、年金、教育、医療、混迷するニッポン。“次代”を読む鍵がここにある。電子町内会(パソコン通信)に集う人々と大前研一が交わす、日本の未来を切り開く対話集。
目次
第1章 金融危機97年初頭―今の危機は1年前に議論されていた!!
第2章 山一証券自主廃業―あいつぐ破綻はなぜ起こったか?
第3章 アジアの金融危機―バーツの暴落に始まったアジアの行方
第4章 韓国日記―経済危機の国からリアルタイムレポート
第5章 財テクで未来に差がつく―若者よ。受験勉強よりも金融を勉強すべし
第6章 コンピュータ2000年問題―情報クライシスへのカウントダウン
第7章 日本の年金システムを考える―私たちの老後は本当に大丈夫?
第8章 文部省のヘッドギアをした子供たち―世界で指折りの教育大国日本の現状
第9章 大病院の待ち時間に怒る!―新医療システムの提言
第10章 住宅問題―価値激減。これからの住宅はどうなる