学習図鑑:からだのひみつ<br> 骨のやくわり

学習図鑑:からだのひみつ
骨のやくわり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784593594511
  • NDC分類 K491
  • Cコード C6645

内容説明

ヒトのからだには206もの骨があるといわれています。これらの骨がどんなやくわりを持っているのか、骨のしくみやひみつをイラスト図解で示したからだの図鑑。

目次

ヒトの骨組み
骨は何からできているか
血液細胞工場
からだを守る
骨の大きさと形
骨は生きている
骨とからだの運動
関節のはたらき
頭の骨
背骨
内臓を保護する
骨折と脱臼
自分で調べてみよう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

6
『授業で役立つブックトーク』 https://bookmeter.com/books/5540025 より備忘録。【家庭科 テーマ 骨・ホネ・ほね】ホネホネたんけんたい→ホネホネどうぶつえん→ホネホネ絵本→骨のやくわり→まんが驚異の小宇宙 人体③→骨から見る生物の進化→ちっちゃなちっちゃなものがたり2020/08/07

イエテイ

0
骨折入院中につき骨と骨成分について勉強。カルシウム、リン、ビタミンC、ビタミンDな。2020/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2336425
  • ご注意事項

最近チェックした商品