- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
出版社内容情報
世界中の偉大な科学者の人生と功績をわかりやすく紹介するシリーズ。この巻では医学者を中心に、ナイチンゲール、ルイ・ブライユ、山中伸弥などを紹介。高名な科学者たちは、どのようにしてその道へ進み、研究を深めていったのか。研究の礎を築いた紀元前から、さまざまな新発見をした現代までの研究者を、イラストと写真を多用して幅広く解説する。
内容説明
世界中の偉大な科学者をわかりやすく紹介するシリーズ。この巻では医学者を中心に、ルイ・ブライユ、パスツール、レントゲン、山中伸弥などを紹介。高名な科学者たちは、どのようにしてその道へ進み、研究を深めていったのでしょうか。研究のいしずえを築いた紀元前から、さまざまな新発見をした現代までの研究者を、イラストと写真を多用して幅広く解説します。
目次
ヒポクラテス
ペダニオス・ディオスコリデス
イブン・シーナー
イブン・アン=ナフィース
パラケルスス
アントニー・レーウェンフック
エドワード・ジェンナー
ルイ・ブライユ
フローレンス・ナイチンゲール
ルドルフ・フィルヒョー〔ほか〕
著者等紹介
テイラー,サラン[テイラー,サラン] [Taylor,Saranne]
ライター、編集者。教師の資格をもち、教育学を学んだのち、ライター・編集者として活動。科学系の児童書のほか、演劇や芸術に関する著書もある
本郷尚子[ホンゴウナオコ]
ライター、翻訳者。出版社、編集プロダクション勤務を経て、フリーランスに。主に生物系の本を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 涙にかえて歌を



