ナショナルジオグラフィック世界の国<br> ジャマイカ

  • ポイントキャンペーン

ナショナルジオグラフィック世界の国
ジャマイカ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 64p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784593585663
  • NDC分類 K302
  • Cコード C1325

目次

地理―楽園の島
自然―鳥たちの安息の地
歴史―自由への戦い
人と文化―島で生まれた音楽
政治と経済―海ぞいの都市

著者等紹介

グリーン,ジェン[グリーン,ジェン][Green,Jen]
1982年にイギリスのサセックス大学で博士号を取得。出版業界で15年間働いたあと、現在は著述業に専念

ハワード,デビッド・J.[ハワード,デビッドJ.][Howard,David J.]
エジンバラ大学の地理学研究所に所属する、人文地理学講師。研究対象はカリブ海地域の都市社会地理学で、とくにジャマイカとドミニカ共和国に重点をおいている。カリブ海学会会長を務める

フレイター,ジョエル[フレイター,ジョエル][Frater,Joel]
ジャマイカ生まれ。ニューヨーク州立大学ブロックポート校の、観光レクリエーション管理学の准教授。同校のレクリエーション・レジャー学科長と学士コーディネータを務める。多様なカリブ海地域のリゾート地で、顧客サービス、リーダーシップ、レクリエーション・プログラム作成、多文化理解などに関するスタッフ教育を実施。研究分野は、とくにカリブ海地域における観光の影響と、観光およびサービス業従業員に対する文化理解教育の促進である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らっそ

5
このシリーズで最も生々しく過酷な植民地(イギリス統治)時代が語られている2023/06/20

とらちえ

2
貧富の差が激しく、殺人のもっとも多い国のひとつらしい。 キングストン周りにスラム街があり、その辺りが危ない。 仲間同士は仲がよく、釣りなどよくする。 かつてはスペインの植民地だったが、その後イギリスの植民地になった。イギリス人は奴隷に最も過酷な労働をさせ、残虐な殺し方をした。奴隷で来た西アフリカ人は数ヶ月で亡くなった。レゲエの発祥地。サトウキビ、バナナ、アキ、ココナツ、コーヒーが取れる。ボコマニアというキリスト系の宗教が盛ん。2020/01/01

ビシャカナ

1
ジャマイカと言うと、レゲエとボブ・マーリーのイメージしかなかった自分だが、豊かな自然と、黒人奴隷の抑圧と抵抗の歴史。そして堅調な経済の反面で拡大する貧富など、思っていた以上に読み応えがあった。秋田県ほどの大きさの国に二百五十万人の国民がいて、自分の想像以上の文化と歴史があることが何だか不思議。2018/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1295886
  • ご注意事項

最近チェックした商品