- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
目次
地理―雪山から波打ちぎわまで(コロンビアの気候;基本データ ほか)
自然―森にひそむ生きもの(多種多様な生息地;絶滅危惧種 ほか)
歴史―黄金の伝説(古代の民族;年表 ほか)
人と文化―まざりあう民族(都市と地方の人口;よくつかわれる言葉 ほか)
政治と経済―復興への道のり(地方行政;貿易相手国 ほか)
著者等紹介
クロイ,アニタ[クロイ,アニタ][Croy,Anita]
イギリスのユニバーシティ・カレッジでスペインおよびラテンアメリカ研究で博士号を取得する
オスレンダー,ウルリッヒ[オスレンダー,ウルリッヒ][Oslender,Ulrich]
スコットランドのグラスゴー大学で政治地理学を研究しながら、カリフェルニア大学ロサンゼルス校で客員教授をつとめている。コロンビアを中心に、ラテンアメリカ諸国の社会運動に関する政策をおもなテーマとしている。この研究は、ヨーロッパ連合のマリー・キュリー国際フェローシップ・プログラムによる支援をうけている。1995年から、コロンビアの黒人の社会運動の研究にとりくみ、5年以上現地で暮らしながら研究をつづけている
パルド,マウリシオ[パルド,マウリシオ][Pardo,Mauricio]
コロンビアのボゴタにあるロサリオ大学教授であり、人類学の研究プログラムのコーディネーターをつとめている。民俗学、言語学、歴史、民族グループの宗教のほか、コロンビアの太平洋岸地域の社会運動について研究している。現在はコロンビア人類学協会の会長をつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
らっそ
てつてつ