- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
かつての文明の誇りと豊かな熱帯の自然。スペイン征服後の苦難の歴史を経た、新しい国ペルーの現在を見直す。
目次
地理―砂漠からジャングルまで
自然―変化にとんだ自然の世界
歴史―帝国と遺跡
人と文化―異なる過去、ともに生きる未来
政治と経済―復活の道のり
著者等紹介
クロイ,アニタ[クロイ,アニタ][Croy,Anita]
イギリスのユニバーシティカレッジでスペイン語とラテンアメリカ語を学ぶ。ラテンアメリカへはしばしば旅行し、ラテンアメリカ諸国に関して、子どもとヤングアダルト向けの多くの本を書いている
アグィラー,ヒルデガルド・コルドヴァ[アグィラー,ヒルデガルドコルドヴァ][Aguilar,Hildegardo C´ordova]
ペルー・ポンティフィカル・カトリック大学地理学教授で、応用地理学研究センター理事。ピウラの山村に生まれ育ち、リマのサン・マルコス大学で学ぶ。そこで30年間教え、ウイスコンシン・マディソン大学から地理学博士号を受けた。ラテンアメリカ地理学ジャーナルの編集委員のひとり
ロビンソン,デービッド・J.[ロビンソン,デービッドJ.][Robinson,David J.]
シュラキューズ大学マクスウエル校のラテンアメリカ地理学教授。ロンドンのユニバーシティカレッジから地理学博士号を受ける。ラテンアメリカ地理学ジャーナルの編集委員で、歴史地理ジャーナルの共同編集委員でもある。ペルー研究のためにフルブライト奨学金をあたえられたり、アメリカ地理学協会から賞を受けたり、とさまざまな賞を授与されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
oDaDa
おかっち