出版社内容情報
「何でも盗めるというなら、わしのお宝をぬすんでみよ」大どろぼうヌスートと王さまの知恵くらべ!
ある日、大どろぼうのヌスートに、王さまから手紙が届きました。「なんでもぬすめるというのなら、わしのおたからをぬすんでみよ。しょうぶだ!」そこで、ヌスートが考えたこととは? 王さまと泥棒の知恵くらべ!
高畠 じゅん子[タカバタケ ジュンコ]
1980年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。
2013年に『よいこは もう ねるじかん』(BL出版)でデビュー。作品に『ブービーとすべりだい』(講談社)、『まじょがかぜをひいたらね』(理論社)がある。
高畠 純[タカバタケ ジュン]
1948年、愛知県生まれ。愛知教育大学美術科卒業。『だれのでんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞、『ふたりのナマケモノ』(講談社出版文化賞絵本賞を受賞。絵本に『すいかのたび』(絵本館)、『ぞうがいるってすてき』(BL出版)などがある。
内容説明
あるひ、おおどろぼうヌスートに、おうさまからてがみがとどきました。なんでもぬすめるのなら、わしのおたからをぬすんでみよ。しょうぶだ!それをよんだヌスートはあることをおもいつきました―
著者等紹介
高畠じゅん子[タカバタケジュンコ]
1980年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。2013年『よいこはもうねるじかん』(BL出版)でデビュー
高畠純[タカバタケジュン]
1948年、愛知県生まれ。愛知教育大学美術科卒業。『ふたりのナマケモノ』で講談社出版文化賞絵本賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そら
どあら
たーちゃん
いろ
みさどん