出版社内容情報
生活のなか、子どもがみせる何気ない仕草を描いて好評の赤ちゃん絵本シリーズ。今までなかったおやすみなさいの絵本。ソファーをなでなで、ねこをなでなで、テーブルをなでなで、くまちゃんもなでなで、それから……?。生活のなか、子どもがみせる何気ない仕草を描いて好評の赤ちゃん絵本シリーズ。今までなかったおやすみなさいの絵本。
たんじあきこ[タンジアキコ]
1972年生まれ。イラストレーター、絵本作家。東京都在住。広告、キャラクターデザインなどの仕事も手がける。創作絵本に『おでんわもしもししましまちゃん』(くもん出版)、『ぷうちゃんのちいさいマル』(作・東直子 岩崎書店)など。『6人のお姫さま』(作・二宮由紀子 理論社)、『春はあけぼの』(文・清少納言/編・齋藤孝/ほるぷ出版)などの装画でも活躍中。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
AKIKO-WILL
32
絵本を読みながら子どもになでなでしてあげてください!って書いてありました。たしかに絵本では女の子が動物になでなでしています。スキンシップをしながらだと子どもも嬉しいかもしれませんね!2016/08/17
入院中の雨巫女。
19
《本屋》なでなでしてもらいたいし、なでなでしたいなあ。2021/03/18
ごへいもち
15
読友さんご紹介本。私もなでなで、好き2023/07/26
ゆき
7
【0歳2ヶ月】 反応は薄かった。タイトル通りなでなでしながら読み聞かせ。2022/06/03
Sara
6
【3才10ヶ月】図書館の福袋3冊のうちの1冊。マクドナルドのハッピーセットでついてきた、サラのお気に入りの絵本、ちびっこまじょのチットのたんじあきこさんの絵本でした!さらは絵を見ただけで大喜び(^^)そしてストーリーもかわいらしく、最後ママのなでなでで母もさらの頭をなでると、なんとも言えない嬉しそうな顔でした。2020/01/10