内容説明
こぐまのムースのおなかが、ブオーン!ブオーン!とおとをたてました。たいせつなことをわすれちゃうと、いつもそうなのです。でも、そのたいせつなことをおもいだせないムースは、ロゼッタといっしょにあちこちをたずねます。さあ、ムースはたいせつなことをおもいだすことができるのでしょうか。
著者等紹介
ヴレーシューヴェル,オリヴィエ・ド[ヴレーシューヴェル,オリヴィエド][Vleeschouwer,Olivier De]
1959年ベルギー生まれ。子どもの本だけでなく、演劇作品の脚本なども執筆している。現在はパリ在住
ジャドゥール,エミール[ジャドゥール,エミール][Jadoul,Emile]
1963年ベルギー生まれ。自然ゆたかな場所に暮らし、そこにいる動物たちからアイデアをもらって創作している
石津ちひろ[イシズチヒロ]
1953年愛媛県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
21
          
            色とか絵のタッチとか、黒いところとか、全部かわいい。こぐまのムースって、みんなに頼りにされているのね。日本語訳も良かった。2016/07/15
          
        ととろ
6
          
            私はおなかのなる音”ブオーン!”の意味が知りたかったのだけど、それについては触れていませんでした。こぐまくん、気は優しいけど、すごい忘れん坊(^^;)2012/11/12
          
        がる
0
          
            ありがちなお話で先が読めてしまったけど、絵がかわいいからゆるせます(^_^) (背景に黒を多く使っているのも気になるけれど・・・)2012/03/04
          
        2020neko
0
          
            ☆☆☆☆★4/学図再読。(ともだち)。(わすれもの)2009/04/22
          
        - 
                
- 洋書
 
 - Cassidy
 


              
              

