出版社内容情報
みなさんは、江戸時代のくらしがどんなものだったか、知っていますか?
江戸幕府が全国を支配して、260年ほど平和な時代が続き、政治や文化の中心が京や大坂から、江戸へと移りました。江戸の人口が増え、くらしを楽しむ町人も増えました。江戸時代の文化の主役は、町人たちだったのです。
この本では、江戸時代の人々の住まい・衣服・食事や、幕府・武士・町人の仕事、子どもの教育や、文化・遊びなどについて、イラストや資料を交えてしょうかいします。
この1冊で、江戸時代のくらしがよくわかる!
【目次】



