出版社内容情報
こびとのモモとメメは、森のおうちで、なかよくくらしています。
ともだちがあそびにくるので、ふたりは、とっておきのドーナツをつくることにしました。
でも、こびとのドーナツづくりは、とってもたいへん!
うさぎにミルクを分けてもらったり、どんぐりあつめで、シカにふみつぶされそうになったり。ベリーつみも、いつもリスととりあいです。
モモとメメは、ぶじにドーナツをつくることができるのでしょうか?
こびとのモモとメメが、げんきいっぱいにかつやくする、たのしいドーナツのえほん!
うつくしい森のけしきも、みどころです。
【目次】
内容説明
こびとのモモとメメは、もりのおうちで、なかよくくらしています。ともだちがあそびにくるので、とっておきのドーナツをつくることにしました。モモとメメは、おいしいドーナツをつくることができるのでしょうか?
著者等紹介
種村有希子[タネムラユキコ]
1983年、北海道釧路市生まれ。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。2012年、第34回講談社絵本新人賞を受賞。受賞作である『きいのいえで』(講談社)で、絵本作家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
2
新しいシリーズの始まりでしょうか?秋の絵本。小人のモモとメメのドーナツ作りは、材料を森で集めるところから始めます。森の動物たちに協力してもらったり、逆に競い合ったりして一生懸命集めました。小人なので、いろいろな作業はたいへん。でも、友だちのおもてなしにと、たくさんの種類のドーナツを作ります。ミニマムな世界がかわいい、種村有希子さんの絵に引き込まれました。2025/10/19
mntmt
2
こびとの世界🥰2025/09/16
たくさん
1
ドーナッツというありふれたもののようでも、色がたくさん味もたくさんで材料をたくさん用意しなくちゃっていう準備も、それを探す大変さや食材に対するありがとうも、何かを手作りしたときに共感できる要素が詰まった本ですね。2025/10/10
kokotwin
0
こびとのモモとメメがドーナツの材料集め。森の中っていろいろあるけどたいへんだなぁ。うさぎからもらったものにはびっくり。かわいい、美味しそーなお話でした。2025/09/22
-
- 和書
- システム設計の面接試験
-
- 電子書籍
- 転生したら兵士だった?! 残刻の復讐者…




