科学のなぞときマジカル・メイズ〈1〉生態系ってなんだ?

個数:

科学のなぞときマジカル・メイズ〈1〉生態系ってなんだ?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月30日 01時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 88p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784593104314
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

小学校3年生のバイオレットとパブロは、科学が大好きな親友同士。新学期の初日、ふたりは転校生のディーパックと一緒に、不思議な空間「マジカル・メイズ」に迷いこんでしまう。そこは、奇妙な植物やロボット、浮かぶ結晶などがある実験室のような場所。いくつもある扉の向こうには、見たことのない科学の世界での冒険が待っていた……!
アメリカの脳科学者がSTEAM教育のために執筆し大人気のシリーズ、第1巻。主人公たちが科学にまつわるクイズを解きながら物語が進む、体験型ストーリー。1巻目のテーマは、食物連鎖と生態系。家にあるものでできる工作ページ、日本の読者に向けた、科学コミュニケーター本田隆行氏による解説コラム付き。

内容説明

マジカル・メイズは、科学のことがなんでもわかるひみつの空間。レベル1から3までの問題にチャレンジして科学にもっとくわしくなろう!全問クリアまでにあたえられた時間は120分。なかまと力を合わせて、科学のなぞときにいどめ!

目次

1 パブロとバイオレットと転校生
2 生態系と食物連鎖
3 ふしぎな実験室「マジカル・メイズ」
4 レベル1:生産者、消費者、分解者、スカベンジャー
5 キノコは植物?
6 レベル2:ボートづくりと湖の生き物
7 ザリガニのなぞ
8 環境と変化
9 レベル3:果樹園から消えたもの
10 花粉を運ぶのは?
つくってみよう!ペットボトル・ボート/生態系の模型
もっと知りたい!生き物のつながりのふしぎ

著者等紹介

グリフィス,シアン[グリフィス,シアン] [Griffith,Theanne]
アメリカの脳科学者であり、STEAMをテーマにした子どもの本の作家でもある。小さな頃から、物語も科学も大好き。この2つの興味があわさって、科学の読み物の作家となった

宮坂宏美[ミヤサカヒロミ]
弘前大学人文学部卒業後、電気通信会社や旅行会社勤務、雑誌のライターなどを経て翻訳者に。絵本や読み物、ノンフィクションなど幅広く手がける

ONOCO[ONOCO]
イラストレーター。パッケージやグッズのイラストなどで活躍。ポップでファンシー、動きのあるイラストをSNSで発表している

本田隆行[ホンダタカユキ]
科学コミュニケーター。神戸大学にて地球惑星科学を専攻(理学修士)。地方公務員事務職、日本科学未来館勤務を経て独立。現在は「科学とあなたをつなぐ人」として、科学に関する展示企画、実演の実施・監修、講師、執筆業、メディアでの科学解説など、手法・ジャンルを問わず多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Eri

2
娘小6図書館。 子どもたちの葛藤あり、冒険あり、科学のクイズありで楽しめる一冊でした。 続編も読みたい。2024/09/25

shoko.m

1
3年生の初日、パブロとバイオレットのクラスに転校生ディーパックがやってきた。転校生に声をかけるバイオレットだが、パブロは正直おもしろくない。だが、授業がはじまると3人とも科学がすきだとわかる。科学コーナーで望遠鏡をのぞこうとしたとき、丸めた紙を見つけたパブロは……。科学が好きな3人がなぞの望遠鏡に吸い込まれ、ひみつの空間、マジカル・メイズへいき、120分でクイズを解いて元の世界へ戻るというシリーズの1巻目。この巻では生態系、食物連鎖をわくわく楽しみながら学べる。科学を楽しいと思える子たちが増えるといいな。2024/08/25

Kumazon

0
小3・4月2025/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21928102
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品