ビジュアルでつかむ!俳句の達人たち<br> 小林一茶

個数:
  • ポイントキャンペーン

ビジュアルでつかむ!俳句の達人たち
小林一茶

  • 藤田 真一【監修】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • ほるぷ出版(2024/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年04月29日 02時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 40p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784593104031
  • NDC分類 K911
  • Cコード C8392

出版社内容情報

みなさんは、小林一茶を知っていますか?
江戸時代の後期に、江戸と信濃国(現在の長野県)で活やくした、俳句の名人です。ありふれた生活や、故郷を思う気持ちをまっすぐに俳句で表現し、その作品数は生がいで2万句以上ともいわれます。
小林一茶のすごいところは、自分の考えや思いを率直に、ごくふつうの言葉で俳句によんだところ。ユーモアもあってわかりやすい作風から、今なお多くの人に親しまれています。
故郷を思い、家族を思いながら、読んだ人の心に残る俳句を作り続けた一茶。
その簡単な伝記と、代表的な名句をしょうかいします。
この1冊で、きみも小林一茶がわかる!

内容説明

みなさんは、小林一茶を知っていますか?江戸時代の後期に、江戸と信濃国(現在の長野県)で活やくした、俳句の名人です。ありふれた生活や、故郷を思う気持ちをまっすぐ豊かに俳句で表現し、その作品数は生がいで2万句以上ともいわれます。小林一茶のすごいところは、自分の考えや思いを率直に、ごくふつうの言葉で俳句によんだところ。ユーモアもあってわかりやすい作風から、今なお多くの人に親しまれています。故郷を思い、家族を思いながら、読んだ人の心に残る俳句を作り続けた一茶。その簡単な伝記と、代表的な名句をしょうかいします。この1冊で、きみも小林一茶がわかる!

目次

つゆの玉に光あり、俳句あり
一茶の俳句で季節を味わう
小林一茶ってどんな人?
故郷をはなれて ほう公先で俳句に親しむ
故郷をはなれて ひとり立ちを目指しての旅
故郷をはなれて 父の看病をしながら
故郷をはなれて 江戸へもどって感じるこどく
故郷をはなれて じゅうじつした俳人生活
故郷にもどって 強い決意で故郷へ
故郷にもどって 新たな暮らしへの希望
故郷にもどって 暮らしの中の自然
故郷にもどって 幸せも悲しみも俳句の中に
一茶らしさいっぱいの句1 雪の俳句
一茶らしさいっぱいの句2 故郷への思い
一茶らしさいっぱいの句3 ゆかいなオノマトペ
一茶らしさいっぱいの句4 俳句の中に自分をよみこむ
一茶らしさいっぱいの句5 ひねったユーモアと皮肉

著者等紹介

藤田真一[フジタシンイチ]
1949年、京都府生まれ。関西大学名誉教授。大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。専門は日本近世文学(俳諧)。京都ゆかりの蕪村への関心をきっかけに、芭蕉や一茶などへも関心を広げ、地域と俳句、絵と俳句の関係などについても研究。松尾芭蕉が書いた挿絵入り『野ざらし紀行図巻』の検証にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。