あんまりすてきだったから

個数:
電子版価格
¥1,463
  • 電子版あり

あんまりすてきだったから

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 05時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 32p/高さ 22X22cm
  • 商品コード 9784593103294
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

歌手のうたごえがあんまりすてきだったから、こんちゃんはお手紙をかきました。こんちゃんの心のこもったお手紙をはこぶゆうびんやさんは、なんだかうれしくなって、くちぶえをふきました。くちぶえをきいたやまめは、なんだかうれしくなって、しぶきをあげてはねました。こんちゃんのうれしい気持ちが、ふしぎとみんなに伝わって…。

すてき! と思った人にはお手紙を出しましょう。 
うれしい気持ちがどんどん広がる、くどうれいん初めての絵本。

内容説明

すてき!と思った人にはお手紙を出しましょう。うれしい気持ちがどんどん広がるくどうれいん初めての絵本。

著者等紹介

くどうれいん[クドウレイン]
1994年、岩手県生まれ。作家。著書にエッセイ集『わたしを空腹にしないほうがいい』(BOOKNERD)、『うたうおばけ』(書肆侃侃房)など

みやざきひろかず[ミヤザキヒロカズ]
1951年、奈良県生まれ。絵本作家。北海道教育大学特設美術課程卒業。『ワニくんのおおきなあし』で第1回ニッサン童話と絵本のグランプリ絵本大賞を受賞。さし絵を手がけた作品に『ひらがなだいぼうけん』(第19回椋鳩十児童文学賞、偕成社)『ドレミファどうぶつコンサート』(文研出版)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

92
「氷柱の声」で芥川賞候補となったくどうれいんの新作絵本を読んでみた。こんちゃんは、テレビで見た歌手の歌声があんまりすてきだったので、「そのうた とっても すてきです」と手紙を書いて、ポストに入れた。郵便やさんは、すてきな手紙に口笛を吹きだしました。すてきな手紙は巡り巡って、歌手の手元に届く前でも、歌手は夜に歌いだします。すなおな思いをそのまま伝える手紙を、誰かに書くという行いは、毎日感じる風のように誰にも届いているものなのです。そしてなにより、こんちゃんの栄養になるのです。2022/08/06

tenori

61
「すてき!と思った人にはお手紙を出しましょう」そうか。会ってみたいけれど会えない人ってたくさんいますよね。一通の手紙がこの絵本に描かれているゆうに広がって、繋がっていったらそれこそ素敵。くどうれいんさんの絵本。なんかね~、これ読んだら宮沢賢治が現世に降臨した感じ。短文でもはっとさせられる底知れぬ言の葉の引出しを持つくどうれいん。れいん。玲音。Rain。その名前からして魔術師だ。雨でもハッピーをもたらす不思議な響き。同じ盛岡の空気を吸っている幸せ。みやざきさんの絵も柔らかくていい。 2022/07/07

よこたん

46
“すきだと思ったらすきだと言う。それは、すきなひとのためではなく、いちばんには、あなたのえいようになります。あなたのおかげで、おとなになったあなたがほほえんでいることをおぼえていてね。” くどうさんのあとがきが何より沁みる。あたたかい気持ちが、意図しない形でどんどん連鎖して、あたたかさを広げていく。カバみたいな歌手が、それはそれは気持ち良さげに歌う声が何処かから届いてきそうで、そっと耳を澄ます。どんな声なんだろう。淡い色合いをつないだ絵が、ほんわりとした光をたたえていて、心がすっと落ち着くようだ。2023/08/15

ぶんこ

45
かわいらしい絵本でした。こんちゃんは、歌手の歌声が素敵だったので、その思いを『とっておき万年筆』でお手紙を書きました。こんちゃんの思いは封筒からも滲み出ていて、郵便屋さんも口笛。やまねはその音色が素敵と、もっと聴かせてと。昼間の月や木々、星々もウズウズワクワク。あんまり明るい夜だから、歌手もウズウズして窓から歌い出しました!こんちゃんへの作者からのメッセージに「そよぐ葉っぱや、しずかに流れる川や、あなたを通り抜けていく風。そのすべてが、地球からあなたへの祝福」すてきなメッセージ!2025/01/05

@nk

42
動いてみせないとだめだとか、口ばっかりだよだとか。「言う」ということはいろいろと言われてしまうもの。けれどやっぱり特に心の上向く本音って、文字や声で伝えるのがいい。そう改めて思わせてくれる、とっても素敵な1冊。みやざきさんの絵は見かけたことあるなぁーと思っていたら、我が家の棚にある『くものぷっかぷか』(10 数年前に大阪市教委から発行されたもの)だった。/近所の書店に訪れていらっしゃっていた著者のくどう氏にサインをいただいたき、帰路の道中で読み終えた。2024/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19632605
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品