マークで学ぶSDGs 学校でみつかるマーク

個数:
電子版価格
¥2,926
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マークで学ぶSDGs 学校でみつかるマーク

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784593102020
  • NDC分類 K329
  • Cコード C8336

出版社内容情報

SDGsには17の目標がありますが、範囲が多岐にわたるため、なかなか具体的に理解することが難しいところがあります。この本では、身近なところで見かけるさまざまなマークを見開きで紹介し、それがSDGsのどの目標とリンクしているかを解説。身近なことからSDGsを学ぶことができるシリーズです。この巻では、学校でみつけられるマークとして、「非常口マーク」「ベルマーク」「キッズデザインマーク」などを紹介。

内容説明

今、世界中が協力している、「だれも置き去りにしない」世界をつくる目標のことです。世界には、さまざまな問題をかかえ、困っている人々がいます。人々を守ることは、地球の環境を守ることにもつながります。自分ひとりでは達成できると思えないような目標も、子どもから大人まで、たくさんの人やモノ、しくみと、直接的・間接的につながることで、だれでも実現できるのです。この巻では、学校で見つけられる、さまざまな場所やモノについているマークを紹介しています。そのマークには、それぞれ、いろんな意味やメッセージがこめられています。マークをヒントに、そのモノとSDGsとのつながりを考えみてましょう。

著者等紹介

蟹江憲史[カニエノリチカ]
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボ代表。日本政府SDGs推進円卓会議構成員、内閣府自治体SDGs推進評価・調査検討会委員など、SDGs関係を中心に多くの政府委員を務める。国際連合大学サステイナビリティ高等研究所の非常勤教授も兼任。SDGs策定過程から国連におけるSDGs設定に参画し、研究と実践の両立を図る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

19
軽い気持ちでページを開いたら、意外に知らないマークが多いことに驚きました。 ましてやそのマークの意味、SDGsとの関わりなど考えることもなかったので、恥ずかしくなりました。 身近にある物たちについているマークの意味、SDGsとの関わりに、もっと関心を持たなければいけないと反省させられました。2023/03/25

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

15
SDGsの絵本。こちらは「学校」の中で見かけるマークが、どのターゲットになるかを教えてくれます。よく見るマークから、あまり気づかないマークもあり、そのマークの意味も解説しています。2021/09/13

spatz

10
子供の目線から。 身近なところで見かけるマーク。よく見ると、手元にあるものにもついていることが確認できるマーク。豊富な画像で大きくみやすく表示しながら、これらのマークは何を意味するか、そして表題にあるように「どのSDG につながっているのか」を解説してある。 ルビが丁寧にふっていあるので子供だけでも読める。 大人と子供と一緒にも読める。 読んで、そして皆で話そう。 新しいアイディアはそう言うところから生まれる。 #NetGalleyJP 2022/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17250235
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品