感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
79
パタリロ!1巻目。そういえば、そうだったなぁと懐かしみながら読了。バンコランとは1話目からの付き合いか。長いなぁ。1巻ではまだいいコンビなんだよな、この二人。あ、いつもいいコンビかwパタリロ!は魔夜峰央先生の出世作ともいえるギャグマンガだと思っているけど、何度読んでも面白いね。まぁこの1巻は最初のほうかなり絵が違っているけれどwパタリロがまだ美少年の影があるw今となっちゃあ、あれだからなw続けて2巻読んでいきます♪2024/02/22
山田太郎
50
アマゾンの無料お試し。昔はかなりやせてるんだなと。太ったパタリロが好きだな。あとタマネギ部隊がでないのが、違和感。バンコランが活躍するのがいいなと思いました。2015/09/16
流言
22
『あほんだらそんななまくら剣法でモスクワオリンピックへ行けるか!!』モスクワオリンピックっていつだよ……と思ったら、1980か。凄い昔の作品なんだな。有名な作品だが、今回初めて読んだ。読んでいると、『レベルE』を連想させられるところがあるが、時代的にはこっちのほうが先なので『レベルE』がこちらの影響を受けているのだろうか。コミカルさとシリアスさが絶妙なバランスで、気楽に読むことができた。主人公であるパタリロがトラブルに巻き込まれやすい立場であることと、立場にそぐう知性があるのが面白さのポイントか。お見事。2019/03/04
さとまみ(コミックス&BL小説専用)
21
懐かしくなって読んでみたが、こうしてまとめて読むのは初めてではなかろうか。やっぱサイコーに面白い。2016/12/19
aisu
14
古本屋で見かけて懐かしくて購入。パタリロは掲載誌で時々読んでたけど、コミックスは買ってなかったかも。最初からバンコランがほぼレギュラー…バディものだったのね(^^;?)。マライヒに似た子も次々登場…マライヒは4話目に登場。プリンセスに青池保子が「エロイカより愛を込めて」を連載していた頃と被ると思うが、こちらも花とゆめだったかな?「少女」要素皆無なのに少女漫画誌に連載…。編集部もすごいが、人気があったから支持した少女読者も視野が広いというか(?)この本は文庫版で1994年初版。(初出誌と年も書いて欲しい)2025/07/07