出版社内容情報
くまの男の子くまたは、ママをびっくりさせて「くーちゃん、さすがね!」と言われたい!
ママのお気に入りのカップを花とダンゴムシで飾ったり、冷蔵庫のたまごにお絵かきしたり。
でも、ママは全然驚いてくれなくて……。
ママを喜ばせるために頑張る、くまたの子ども心が可愛い!
親子の愛が伝わる絵本。
2024年7月刊
内容説明
親子の愛が伝わる絵本。ママに「くーちゃん、さすがね!」ってほめられたくて、くまたがしかけたとっておきの「びっくり」。はたしてママのはんのうは?読んであげるなら3歳から。自分で読むなら5歳から。
著者等紹介
柴田ケイコ[シバタケイコ]
1973年高知県生まれ。奈良芸術短期大学ビジュアルデザインコース卒業。印刷会社やデザイン事務所での勤務を経て、2002年に独立。絵本をはじめ書籍、広告、雑貨まで幅広く活躍。『おいしそうなしろくま』(PHP研究所)で第10回MOE絵本屋さん大賞2017第4位、『パンどろぼうとほっかほっカー』(KADOKAWA)で第16回MOE絵本屋さん大賞2023第1位を受賞。他にも受賞歴は多く、「パンどろぼう」シリーズは現在、累計300万部を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
155
柴田 ケイコは、新作をコンスタントに読んでいる絵本作家です。著者の新キャラ、くまた、単なるママっこ熊男子のような気がします🐻🐻🐻 人気が出て、しろくまシリーズのようになるかは微妙です(笑) https://www.hakusensha.co.jp/booklist/71203/2024/07/01
馨
58
柴田さん新作。ママをびっくりさせたいくまたのいたずらがえぐい。ママ驚かなくて凄いな。2024/07/13
♡
49
いたずら好きの子どもさんや柴田ケイコさんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも柴田ケイコさんの作品が大好き!今回も、はちゃめちゃ!いたずら好きの元気な子ども達は、可愛いけど‥手を焼くことも‥笑。危険なこと以外は、大らかに穏やかに見守りたいけど‥なかなか難しいのが現実。ママを驚かそうと、一生懸命な子どもは、愛らしい!親子で一緒に仲良く、いたずらしたくなる素敵な絵本です!2025/02/03
ゆっき
29
嬉しい柴田ケイコさんの新作絵本。パンツだけですごすのが好きなくまた。ママをびっくりさせて「さすがね!」と言わせる大作戦。あれやこれやよく思いつくなぁ。でもママのほうが一枚上手。仲良し親子にほっこりしました。2024/07/16
ふじ
14
絵本屋さん大賞10位。くまたがとても可愛い。この表紙はつい手に取ってしまう。受賞コメントも可愛かった…お母さんを驚かせたいくまたの様々な取り組みの絵本。ただ、やっぱり文が語りすぎな気がするんだよなー。私はもう少し想像の余白があるものの方が好きかも。2025/05/06
-
- 洋書
- Netherwood