出版社内容情報
ノラネコたちがラーメン屋さんをのぞいています。
「ニャー、ラーメンのつくりかた おぼえたぞ」
……いつものようにお店に忍び込み、せっせとラーメンを作っていたら、お客さんたちがやってきてしまい!?
累計200万部突破の大ヒットシリーズ第9弾!
2021年11月刊
内容説明
ここは、ワンワンちゃんのラーメンやさん。ノラネコぐんだんが見ています。「ニャー、ラーメンのつくりかた おぼえたぞ」。お店に忍び込んでラーメンをつくっていると…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
233
最近読み続けている「ノラネコぐんだん」シリーズの最新作は、ラーメンやさんです。パターンは何時もと一緒ですが、今回は壮大なスケールでした(笑)(=^・^=) https://www.hakusensha.co.jp/books/97845927629802021/11/04
のっち♬
164
シリーズ9作目。ラーメン屋に忍び込んだノラネコぐんだんは、怪獣に追われる空腹のさるたちを助ける。当シリーズにしては妙に人道的な出だしの反面、反省する怪獣を火山の噴火口へ落とすという日本の伝統民話の非情さが共存している。持ち主の望む世界をつくり出す魔法の石に目が眩むのは情状酌量の余地がないらしい。確かに立派な侵略行為ではある。しかし、そんな代物をさるが独占するのは健全なのだろうか?その設定ならそもそも怪獣が来ないのでは?とツッコミどころ満載。建造物損壊の責任まで背負わされるぐんだん、いたずらっ子の不条理だ。2023/01/24
馨
132
ノラネコぐんだん今回はさるたちを助けていい猫だったと思います。わんわんラーメンにはやはり怒られていましたが、わんわんを眺めてラーメンの作り方をマスターするなんて才能もあると思います。2021/11/13
鱒子
80
うん、確かにノラネコ軍団は悪い。しかしいつもに比べればそう酷くもないし、人助けに奔走するヤツらはむしろカッコいい。なので、対比としてわんわんちゃんがやり過ぎに見えます(笑 このシリーズはニコニコしちゃいますねぇ2021/11/30
紫綺
69
おっと、今回はいつもと違うぞ。悪いことをするのはいつも通りだが、良いこともするじゃん!家が燃えたのはノラネコたちのせいじゃないじゃん。ちょっとかわいそう。2022/03/21
-
- 洋書
- Boyville
-
- 電子書籍
- 最弱計画~1位になんてなりたくない~【…