出版社内容情報
子どもたちのおやつの、手づくりポップコーン。
お皿に残った「たね」を植えてみたら、あれよあれよと大きくなって……!?
ファンタジックで自由な発想が高く評価された、第9回MOE創作絵本グランプリ受賞作が、待望の絵本になりました!
2021年9月刊
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あすなろ
77
保育園若しくは幼稚園の組でポップコーンをやってみた!そして広がる世界。子供らしい広がりを見せる世界観で良い絵本。絵も好き。第9回MOE創作絵本グランプリ受賞作。2021/10/13
ほんわか・かめ
23
ポップコーン大好きさんには夢のようなおはなし。ポッポポーンと弾けます!そういえば、小さい頃はポップコーンが何見えるかやってたわ♪〈2021〉2021/12/22
遠い日
9
MOEの付録でも読み、NetGalleyでも先読みしましたが、どうしても紙の本で読みたかったのです。表紙の黄色も目を引くし、筆描きのような輪郭線もやさしくていい。子どもたちのきらきらひかる視線がどのページにも溢れている。オノマトペが弾み、ポップコーンも思い切り爆ぜて、元気いっぱい。まだまだポッポポーンは続きそう。2021/10/08
mntmt
8
途中からファンタジー♪2022/03/12
遠い日
8
夢いっぱいの楽しいファンタジー。ポップコーンの弾ける音は、何かを誘うようで大好き。 ポッポポーン!のオノマトペが楽しさを加速させる。わくわくどきどき。できた形と味を楽しみ、残った1個は不思議をたたえたポップコーンのタネ。まだまだ続くどきどきが、青空をバックに思い切り爆ぜる! 「……だったらいいな!」がたっくさん詰まったお話です!#ポッポポーン#NetGalleyJP2021/09/03