コドモエのえほん<br> じかんだよー!

個数:

コドモエのえほん
じかんだよー!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月15日 12時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 24p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784592762256
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

プチトマトが「じかんだよー!」と叫ぶと、愛嬌たっぷりの食材たちが次々飛び出してきて…。たべもの絵本の名手が贈る、おなかのすく一冊。
2018年3月刊。

さいとうしのぶ[サイトウシノブ]
著・文・その他

内容説明

オーブンからはハンバーグ、フライパンからはオムライス…できたてのみんな、しゅうごう~!たべもの絵本の名手が贈る、絶品最新刊!2歳から。

著者等紹介

さいとうしのぶ[サイトウシノブ]
大阪府生まれ。各地で講演会や絵本ライブ、手づくり絵本を広める活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるごん

17
3歳4ヵ月。とてもかわいい絵本。お皿の上に集合していくのが面白い。行列は並んでいるもので大体わかる。そこがまた良い。冷蔵庫の中身が気になる息子。私も細かい絵をしっかり見て何が入っているか探すのも楽しい。2020/09/08

りーぶる

17
さいとうしのぶさんの絵は大好き。私が著者名を見て選びました。じかんだよー、と言って集合して、お皿の上に、そして食べられてしまうご飯たち。哀れ。と言ってはいけないんでしょうけれど(;・∀・)こうやって、子供たちは食べることを楽しい事としてとらえるんだろうけど。娘もお気に入りです。(3歳11か月)2020/06/07

縞子

16
息子がというより、私がだいすきなさいとうしのぶさんのたべもの絵本。フライヤーに並ぶ様子に思わずびっくり!息子、3歳半。まだ料理についてもひとつ知らないから難しいのか、興味ないのか、ふぅん。といった感じ。2018/03/09

あさみ

14
プチトマトがみんなに「時間だよー」と呼ぶと次々出てくるおいしそうな食べ物たち。なんの時間かな?と次男とワクワクしながら読みました。2022/12/14

ニャーテン

11
個人宅なのにえらいオーブンの中が豪華だなぁと思ったらそういうことか~!フライ待ちの食材たちがワイワイ楽しそう。いつもは「じかんだよ」ってつい急かす時に使ってしまう言葉だけど、この絵本の「じかんだよー」はワクワクなおいしさに繋がっていてポジティブないい響き。2歳9ヶ月の息子には、ぎっしり好物が詰まった冷蔵庫の中が魅力的だった様子。2018/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12689035
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。