内容説明
小さいころ憧れた、絵本の中のティータイムがすぐできる!ぐるぐる混ぜるだけ!のケーキや、市販のものを使ったおやつなど、カレルチャペックのレシピはとってもカンタン。ティータイムが好きで、絵本も好き、そんなあなたの為のレシピブックです。
目次
1 カレルチャペック紅茶店のケーキ(グッドガールズケーキ;ハニーケーキ ほか)
2 カレルチャペック紅茶店のビスケット(ブルーベリービスケット;ベッドサイドビスケット ほか)
3 カレルチャペック紅茶店のひんやりデザートetc.(ダークチェリーゼリー;紅茶のプリン ほか)
4 カレルチャペック紅茶店のクリスマスパーティー(フルーツケーキ;くるみとブラウンシュガーのミニパイ ほか)
5 紅茶&お菓子のおはなし(カレルチャペック紅茶店の定番紅茶;おいしいストレートティーのいれ方 ほか)
著者等紹介
山田詩子[ヤマダウタコ]
1963年名古屋市生まれ。立命館大学卒業後、1986年東京・国分寺にカレルチャペック紅茶店をオープン。1992年には吉祥寺に出店。“おいしい紅茶を楽しく!”をテーマに、オリジナル紅茶の開発、ティーウェアのデザイン等を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mayu
46
学生の頃だったかな。詩子さんのイラストが可愛くてグッズを買ったり、紅茶を自分で買ったのも初めてだったかもしれない。決して安くないクッキーやスコーンを、お小遣いで買ったものです。最近はティーバッグばかりですが、それでも充分癒やされます。レシピ本を借りたら、必ずひとつは作るようにしてるのですが、今回は作らずに返却してしまいました。2021/04/18
匠
27
紅茶が好きで絵本が好きなら文句なしに楽しめるはず。カレルチャペック紅茶店のオーナー山田詩子さんが紹介する、お店のレシピと紅茶ガイド。どれも簡単に作れるものばかりなのでオススメ。2013/03/14
おれんじぺこ♪(16年生)
25
カレルチャペックの詩子さんの可愛い絵と、紅茶、お菓子のレシピまでのってる贅沢な(笑)1冊。こだわって飲んでるわけではないけれど紅茶も好き。絵本の紹介もあって、写真も可愛い♪2014/08/13
高宮朱雀
22
著者の作る極上スイーツとオススメのティーレシピ、このメニューを彩る絵本を4つのコンテンツに分けて紹介してある。うん、新しい楽しみ方を知ったね。 材料が揃えにくいとか作り方も難しいって事もないし、何よりいつでも少女に戻れるのが良い。(笑) 元々は紅茶好きの知人の影響で知ったブランドだったけど、キャラクターも可愛いし、ずっと気になっていた。今度ホームページを覗いて見よう、新しい発見があるかも。2019/04/04
メグ
16
紅茶専門店のオーナーであり絵本作家でもある著者にとって紅茶とスイーツと絵本はワンセットになっているようです。各ページのレシピの横にはそのスイーツにピッタリな紅茶と絵本がチョイスされていて眺めているだけで楽しいです♪レシピも簡単そうなものがたくさん載っているのでちょっとずつ作っていきたくなりました♪2013/09/14