- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 少女(小中学生)その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
適当に購入した物本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いっちゃんず
26
『アナーキー・イン・ザ・JK』にやられてしまった私としては当然読むが、「まさかこんなタイトルになるとは…買いづらかったらゴメンなさい」(作者あとがき)実に買いづらかった。内容も買いづらさに相応しく、エロティックでフェティッシュで下品(褒めてます)。読んでいると、普段は封印しているツボを刺激され、衰えつつある妄想力と自制心が両方とも復活する感じ。若返るのお(笑)2015/06/04
kanon
11
位置原光Zやっぱり大好きだわ…これからも作品を追い続けます。しかし難点は全然出ないことですね笑 いやでもこのクオリティで描き続けてくれるならばいくらでも待ちますよはい…何かいつも気になるのは、似たようなキャラクターが登場する時があって、でも名前は特にないから(明確に書かれている時もあるが)誰が誰だか判別が出来ないので、どことどこがリンクしているのかが気になる、という訳になるのである。この作品で言うと、肩揉まれてる女子と、子供つくろうとしてるか気になる女子。例えばね。でもなんとなく違う気もするなあ。2015/07/06
ぺぱごじら
9
可愛いっ!と思わず爆笑してしまう男女の会話劇。恥ずかしがって凄い遠回しなことをするのも、やけくそで直球勝負に出る姿もかわいい。Hな会話は多いがイヤらしくはないのも良いです。2018-292018/03/09
JACK
9
◎ 中学生から高校生くらいまでの男子と女子が繰り広げるバカでちょっとだけエッチな短編集。何やら評判が良い様なのでこの作者の作品を初めて読んでみました。結構好きなタイプのマンガです。短編と短編の合間に1枚のイラストで描かれる家庭教師が気になる。あと、タイトルがコレなので買いにくいのが難点かな。2015/06/20
HK
5
下ネタと乙女心が絶妙にミックスせれた会話の面白さがすばらしい。2016/08/16
-
- 電子書籍
- まんが 子どものいない私たちの生き方 …
-
- 和書
- 中国仏教思想研究