- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 少女(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
澤水月
24
放課後プレイの裏は家族含みこんな病んでドロドロ…ヲタ、性愛(LGBT含む)、友情でケビン・スミス映画『チェイシング・エイミー』想起。割にリアルと私は思う。あの彼氏、何もしらん風ではないし虚無な目が… 長髪彼女は相変わらずステキ過ぎる! 特に裏表紙で髪先が彼氏にまで行ってるとこ(そこ?)2015/08/20
雛菊@Twitter始めました
8
1の彼氏くんのお姉さんとその親友のお話。百合と三角関係が絡み合う内容だった。女2人に男1人。歪んでる……。1のカップルが出てて嬉しくなった。2014/09/10
陽介@中四国読メの会参加中
5
同時に買ったエバーグリーンより先に読むべきだったかなぁ、とw作品のギャップに何とも言えない気持ちになりました。放課後プレイでもそうですがこの方の作品、シリアスな場面では何と言うか鳩尾の辺りでも何かがグルグルしていれ気分になります。2012/06/08
かずま
4
相変わらずどいつもこいつも歪んでいてエロいなーー。どろどろしているようでさらっとしている2012/06/16
幸音
4
「放課後プレイ」初代彼氏君の姉(左)とその親友(右)と、彼氏君の友人(2人の奥)による歪んだ恋愛もの。相変わらず誰一人の名前も明かされないまま進むのがすごい。いつも以上にヤンデレなような。彼氏君のお兄さんの話のくだりと、姉が弟に触っただけで拒絶したところがちょっと「?」だった。デレデレなはずの彼女さんがおとなしくて、いつもの蹴りとかイチャラブが無かったけど、最後の宣言はかっこよかったと思う。「放課後プレイ」(無印)は電プレ連載初回から追ってて好きなのに、なぜかこれだけ持ってないからいずれ買いたい。2012/05/31