- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 白泉社 花ゆめC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そうび
18
いいねぇ。たこ焼きを一緒に食べたいと思える人に出会えたら。燈路のツンツンデレツン、魚ちゃんの中学の思い出、プリ・ユキと生徒会、B春とリン、進路の面談、あーやの喜び、夏休みの始まり。キョン吉は何気なく透の弱音を引っぱり出すのがうまいんかしらね。今思えば、ぐれさんは大人気ないというか自分本位というか。2015/12/07
chi.
16
燈路と利津が登場。うおちゃんと透の出会いや、うおちゃんと今日子さんのエピソードに泣けてしまう。夾くんと由希くんの、透くんに向けられる優しい眼差しに温かい気持ちになります。あーやと由希くんも何だかんだでいい兄弟ですね。ラストでちょっと登場したリンは相変わらず美人さん。次巻も楽しみ!2015/12/12
みきこ
11
夾くんのヤキモチがオープン過ぎて可愛い。でも由希の静かに大切に想ってる感じも応援したくなる。透のお母さんは本当に素敵だなー。うおちゃんもちょっと受け継いでるとこあるし。登場人物増えていっても引き延ばし感は全く無くて、ますます面白くなってく!2015/12/03
芙蓉
10
愛蔵版になったので購入。結末を知らないのでどうなるのかわくわくしている。じーんとなるところも多くてこの漫画を今読めてよかったなと思っている。十二支の人びともなにやら謎があるようで……次の巻が楽しみです2015/11/24
うさぎ工房
10
フルバの登場人物は皆名言を沢山持ってらっしゃるなと…この巻から登場人物が沢山増えてきましたね。2015/11/22
-
- 和書
- 広告四字熟語