- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 白泉社 花ゆめC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カナン
17
手離す前に再読。「謡い鳥が囀るは、裏切りの哀しき旋律」。スティルバイトの小物臭が凄い。女王ジェムシリカは、此処で力を入れなくて如何するのかと云わんばかりの、豪華絢爛で絶対的に愛らしくて美しくて女王に相応しい容姿を手に入れていましたが…ドレス、可愛いんだけど細かいデザインが少々気になる。焼き増し臭が強いからかもしれません。カイン以降もルートシリーズでこれでもかとドレスを描きまくっていたので、流石にアイデアも底をついたんだろうか。ルチルはへらへらしている時と、瞬時に頼りがいのある男の表情になるのが良いですね。2015/03/04
高宮朱雀
14
亡き兄への贖罪と自分自身を取り戻す為にルチル達と危険な旅を続けるエレス。突如連行された王都で、女王ジェムシリカと対峙し、彼女の批判する彼と自身の知る彼の姿の差に戸惑う様子は、浅い時間ながらも深愛の情があるからこそだと感じた。不安よりも信じて一歩踏み出す、凄く勇気の要る事と思う。 また、かつてのピアニストやジェムシリカと敵対する存在の登場、どんな方向に進んで行くのか怖いような気もする。 2023/07/12
aki*
7
エレスの件についてはまんまと騙されましたwww幼少期とは別人のような顔になった女王や子ども姿の元老院、死んだはずのピアニストの登場etc...謎は増えるばかりでウズウズ(;´д`) 残り3冊…一気に読んで早くスッキリしたいっ!2011/06/25
ako
6
エレスのピアノに惹かれて人形達がやって来て話し歌を歌う。不思議な光景… 音楽が人形達に与える影響がすごいですね。少しは謎が解明するかと思ったけどますます深まってます。2014/08/10
ぬこっこ
5
ルチルさんは今回も可愛かったです。はたしてルチルの本当の目的とはなんなのか・・・!ってな感じでした。次も楽しみですね。それにしても伏線というか謎というかが多く、状況把握が難しいですね。まあ・・おいおい分かっていけばいいんですけれどね。2009/10/11