ヤングアニマルコミックス<br> ペリリュー -楽園のゲルニカー 〈11〉

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり

ヤングアニマルコミックス
ペリリュー -楽園のゲルニカー 〈11〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月21日 14時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784592163657
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

91
最終巻。吉敷くんがずっと気になったまま読み進めました。意外な人が驚きの場所に生き残って後に再会したり、行き場のない高木くんが田丸食堂を継いだり、田丸がペリリューに戻り遺骨収拾したり漫画家になったり。ペリリューの慰霊塔は戦った方々や遺族の方が長い年月かけて遺骨収拾し探し建立されたもので、日本に戻ることが叶わなかった先人、遺骨も見つからない2千人の先人の方々を思い私も手を合わせに行きたくなりました。他の本でも読んだことがあるので吉敷くんの最期は多分リアルにああいうことなんだろうと思います。アニメ化楽しみです。2021/08/04

ゆいまある

64
日本に帰った田丸はそれぞれの遺族を訪ね歩くうち、吉敷くんの妹と結婚。吉敷くんそっくりの孫が産まれる。孫たちは田丸達の物語を漫画にしようとする。戦争があったことを忘れたい人々。自分が人を殺したことを子供に話したくない。そうだろうな。あまりにも時代も価値観も変わっていく。ペリリューには今も遺骨が眠る。でもそれを言えば東京にも空襲で亡くなった10万人の遺骨がまだあると。ペリリュー島、そんな遠くないところです(私の感覚では)。また行こう。2024/03/10

venturingbeyond

41
戦後を描くエピローグの最終巻。復員、遺族を訪ねる旅、そしてペリリュー島への慰霊・鎮魂の再訪。漫画化の背景を描きながら、経験を風化させないことの意義や戦争体験を語らない、あるいは語れない人たちの思いにも触れるなど、盛り沢山のテーマについて考えさせられる構成になっています。年始めに相応しいものではないかもしれませんが、広く読まれるべき傑作です。充実の通読でした。2022/01/05

みやしん

38
生き残った人達のそれぞれ。体験を安易に創作に利用されたくない旨も、また本作に流れるテーマの一つでもあるのだろう。そして体験談があるからこそ一端を知ることができるのも事実。もう一度、いや何度でも読み返そう。2021/08/21

かさお

37
日本に帰ってきてから、この漫画が出来るまでのお話。ほんの75年前の事なのだ。人を合法的に殺したり、嘘をつき、盗みを働き、誰もが生きる為にその日の事しか考えられなかった。生き残った者もまた地獄。それでも「誰もが皆辛かった」と、戦地に行った人にも見送った人にも等しく言える田丸さんの人柄に心打たれる。その優しさは、この作品に息づいている。凄惨な戦場でありながら、どこかにいつも人間らしさを感じられた従来に無い素晴らしい作品だと思う。吉敷君はあの海に今でも眠っているのだろうか。どうか安らかに眠っていてほしい。2021/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18078401
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品