- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 白泉社 ヤングアニマルC
出版社内容情報
TVアニメも大人気の「信長の忍び」は11巻も千鳥が大活躍☆長島願証寺戦を完全収録!さらに松永久秀や森長可など濃ゆ~いキャラも登場で戦国乱世はますますカオス!ギャグと感動いっぱいの最新刊、登場です!
2017年2月刊。
重野なおき[シゲノナオキ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そら
30
同盟を結んでいる家康に援軍を送らなかった信長。金で解決!家康、納得するんだ(笑)。不思議だな~。そして我らが光秀は、いつのまにか「殴られの達人」という異名が(笑)。しょっちゅう信長に殴られてたんこぶ作ってる、、憐れ💦そして残虐な長島一向一揆殲滅戦。ここまでやるしかない信長も痛々しい。。2020/11/07
なつき
11
最も凄惨で最も汚い戦い、長島の一向一揆殲滅戦。この絵柄で容赦なく描かれるのがより凄みを感じさせる。それにしても朝倉の娘・三位がこれほど恐ろしいとは。宗教が権力に近づき、門徒を戦いに駆り立てる。なんのために宗教があるのか考えてしまう。2017/03/12
まはな
9
(購入)三位殿がコワかった。話はまだまだ途中なのでとりあえずざっと読んで、再度最初の巻から読まないと歴史に弱い私には把握できない。 でも面白いしいろんな小ネタを知れるのでしっかり最期まで描いていただいて、そしてじっくり何度も読み返して把握していきたいです。2017/03/12
alleine05
6
『真田魂』を読んでいるとこちらではまだ武田勢が存続していることに違和感をおぼえてしまうな。長篠の戦いで千鳥と千代女の決着もつくことになるのだろうか。三位殿は不気味で怖く思えるけど、家族を殺され、自身も命を狙われながら泥水をすすり草をかじって生き延びるような経験をすれば、そりゃあこれぐらい恨むよなという気も。しかし如春の言う通りこの時代そんな境遇の者はいくらでもいたわけで。乱世ってやっぱ恐ろしいわ。2017/03/14
まめむめも
6
初読。戦続きだけどきっちり笑わせてもくれましたね。光通信とか。この信長は魔王になっても甘党できちんと天下を冷静に見るキャラのままでいてほしい。2017/03/12