ジェッツコミックス<br> ベルセルク 〈11〉

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

ジェッツコミックス
ベルセルク 〈11〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 09時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784592136934
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

81
ワイアルドとの戦いに、まるまる一冊割かれていました。魔犬というタイトルが付いてましたが、姿だけを見ると猿に近い。ガッツは、ゾッドのような化物とも対峙してましたが、ワイアルドも似たような存在。彼の性格は、エンジョイ&エキサイティングとギャグ要素はありましたが、金品は盗む、女性は強姦して殺すという畜生ブリはインパクトがありました。ガッツは勝利しますが、グリフィスは一人で動けないことを指摘されます。希望が持てないが、現在は逃亡。喋れないからこそ心の機微が読み取れる。蝕は、すぐそこに迫っている。2021/09/13

ミュポトワ@猫mode

50
ベルセルク11巻目。使徒にも強い弱いがあるんだよね、きっと。ゾッドは強いほうなんだろうね、きっと。ワイアルドも強いほうなんだろうね、きっと。後々わかってくるけど、倒すの大変な使徒と一撃で倒せる使徒がいるよね。1巻だったかな、大砲でぶち抜いてた使徒がいたよね。あれはきっと弱いほうなんだろうな。あのナメクジ領主は強いほうだったんだろうな。使徒の世界も複雑だwっで、物語は暗黒世界から一向に抜け出せず、絶望的な感じが漂い続けております。まぁ続けて読むけどホントこのあたりの巻は追い込まれるわ…2021/04/25

ミュポトワ@猫mode

44
最新刊を読むために再読。ベルセルク 11巻目です。覚醒前のガッツでも使徒を倒せたりするんだなぁ。ガッツはもともと最強だからなんだろうなぁ。覚醒後はさらに強くなるものね。ゾッドはワイアルドよりも強いから倒せたりはしないんだろうけど。使徒にも強さの強弱があるのよね。まぁ当たり前か。そういうところは人間とあまり変わらないよね。っていうか、人間の欲が強くなったのが使徒だから当たりまえよねぇ。ってことで、続き読んでいきます。次は蝕かぁ…2022/02/20

スター

34
 ミッドランド国王は、逃げたガッツ達を討伐するためワイアルド率いる黒犬騎士団を差し向ける。強力な黒犬騎士団の追撃にガッツ達がどこまで戦えるかが見ものです。2022/07/07

Die-Go

31
ワイアルド編。「エンジョイ&エキサイティンッ!」をモットーに殺戮を行うワイアルド。それに対抗するにはガッツの戦闘能力に頼るしかない。 しかし、そこでワイアルドは使徒としての能力を解放してしまう!勝負になるのか??★★★★☆2022/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/532118
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品