花とゆめコミックス<br> 退引町1丁目15番地

花とゆめコミックス
退引町1丁目15番地

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判
  • 商品コード 9784592125525
  • Cコード C0279

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅわ

10
秋の夜長の遠藤さん再読祭り中。ご町内のドタバタコメディを描いた作品集。1丁目の教会&お寺の二人の話、2丁目の売れない?小説家のところに転がり込んできた女の子の話、3丁目のホームランハイツに住む若夫婦と一太くんの話、番外地の旧家・蔵原邸での話、そして同じ時間軸にある高校のバレー部の話…とバラエティに富んだ短編集です。かなり強烈なキャラが目白押しで、この後「退引町お騒がせ界隈」として花ゆめ本誌の連載になったのもうなずけますね。2013/11/04

ぬ(ぬ)

1
退引(のっぴき)町では今日もちょっぴり…いや、だいぶ変な人々によるほんのり温かいドラマが繰り広げられるのであった。寺の息子と教会の娘がバイク免許試験をきっかけに親密になる話…だとか、何気に誰も思いつきそうもないようなシチュエーションで話を進めてくるあたりが印象的。2014/01/04

阿輸迦

1
5編のお話。それぞれ一話で完結。退引町1丁目15番地:同じ番地にある教会の女の子とお寺の男の子のお話。女の子が少しずつ男の子を好き(気になる存在)になっていく心理描写がイイ。その後の二人がどうなるか、続編を読みたい。退引町2丁目7番地:主人公の作家の女の子は、作者遠藤さんの自己投影の様な気がする(僕の勝手な妄想か?)。作者の創作に費やされるエネルギーの消耗の凄さを感じる。ホームランハイツ:家族愛。番外地:蔵原頼之は陶芸家として成功したのか?女子バレー部:ベタな終わり方だけど、結局バレー(友情)を選ぶ主人公2013/12/22

cgatocairb

0
B

bibi‐nyan

0
筆者はハートフルな短編を描かれる方なのですが、それを町内で起こる事件としてまとめたシリーズ化したもの。 特に互いに関連性がないので、あまり意味はなかったかもしれない気もします。 一応主役のような扱いにあるのが、ホームランハイツの3人家族。その後続いたシリーズでは、彼らを軸にキャラが動く話が多くなりました。 2023/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/538241
  • ご注意事項

最近チェックした商品